このところのまかないね。

久々に六兵衛仕様の鍋を食おうとLIFEへ行ったらば、驚いたことに白菜が売ってなかった・・・
なので白菜抜きで。
そのかわり牡蠣を投入。
水無し生牡蠣(加熱用)と言うのを買ったらば、煮ても縮まず驚いた!

こないだのポークスタミナ鉄板焼きの付け合わせで余った焼きそばに、もう一袋加えて大盛り焼きそば。

焼きそばはやっぱしマルちゃんの粉ソースだよな!

ハンバーグはいつものLIFEの生ハンバーグ@自家製似非デミソース。
いささか食い過ぎて、お腹の調子を崩しました(ワハハー)

無性にシャケが食いたくなり、焼きシャケ定食ランチ。
いつもの中辛口が売ってなくて辛口にしたんだが、甘口よりは断然いいね!

今は無き名店、鉄板焼き中華大龍の三大鉄板焼きの一角、レバ豆腐鉄板焼き再現であります。

うまい!うますぎる!
だけど東十条とん八のからし焼き渇望症は癒えない♪(ワハハー)

レバ豆腐鉄板焼きで余ったレバーをソテーお酢掛けて。
ニラ玉やら鰯香草焼と共に。

久々にアヒージョで宅打ち。

これを食うためにアヒージョするんだ。
バゲットをディップする前に、エキストラヴァージンを追加投入すると、風味が増して美味しくなるね!
バゲット半分も食ってしまい、やっちまったなぁ・・・・

お散歩コースの蕗、去年ごっそり刈られて全滅と思い込んでたら、どっこい生きてて、蕗の薹が立ってた。
ゲッチュ♪

早速蕗の薹味噌をこさえて、焼き魚定食のお供に。

鳥房の鳥南蛮と六兵衛の焼きはんぺん模倣宅打ちであります。

モルゲンロートを再現するつもりが、些か焼き過ぎ、妙な格子柄が表れてしまった。
次はもっと上手に焼こう。

フリーザーに栃餅が残っていたので、換装してしまう前に消費。
やっぱしなんだかんだ栃餅はしみじみウマいな。
苦労してあく抜きした栃の実のストックは昨年消費し切ってしまったので、今年は作らねば。
つ―事で、最近のまかないでありました。