2月に20度を超える日があったりしたもんだから、今年は春が来るのが早いのかなと思ったが、桜の開花予想も大分遅れ気味。
今月末に予定している花見、桜は観られるんだろうか(ワハハー)
■ ■

過日の夕餉、牛レバ塩焼きお酢・豚タン塩焼きお酢・厚揚げ焼き。


もつ焼き系大衆酒場を再現してみました。

翌日のランチは有りものでチープに♪

少しグレードアップ♪

もはや定番の豚タンお酢・イカバター・サラダ。

似非ビールがススムクン♪

イカバターの残り汁が勿体無いので、厚揚げを炒め合わせてみました。
マイウ♪

イカはひとパックを一度に食い切れんので、往々にしてキアバター連荘に。

急に親子丼が食いたくなり♪

フヒヒのMRI画像。
今回ね、『たまひでいちの』のヤツをまねっこして、鶏肉の半量を網焼きしてから閉じてみました。
次からはこれだな!

スーパーでアスパラ水煮をみっけてね、急遽サラダに登用。
アスパラ乗せるとデラックス感出るね♪
缶詰よりも何故か瓶詰めが随分と安かったのが不思議。

スーパーで鯖半身が150円とお安かったので、味噌煮にしてみました。

我ながら上出来シャスデリ♪

鯖の鯖。

やっぱし続くよね♪

チープヴァージョンもナニゲニ好きなのです。

ジャンレバ・サラダ・ノビル味噌・ノビル入り松前漬けウマし。

純レバのパチモンであるところのジャンレバ、今回は本家に倣い、鳥レバーでこさえました。
薬味の刻みネギは今年惜しまれつつ閉店した、岩本町スタンドそば秋葉原店もかくやと言う程にザク切りがウマし。

ノビル味噌はね、小振りが辛味が少なくていいんだ。
大き目は刻んで松前漬けに混ぜ込むと、飛躍的にシャスデリに♪
早春のご馳走。
てなわけで、このところのまかないでした。
今月末に予定している花見、桜は観られるんだろうか(ワハハー)
■ ■

過日の夕餉、牛レバ塩焼きお酢・豚タン塩焼きお酢・厚揚げ焼き。


もつ焼き系大衆酒場を再現してみました。

翌日のランチは有りものでチープに♪

少しグレードアップ♪

もはや定番の豚タンお酢・イカバター・サラダ。

似非ビールがススムクン♪

イカバターの残り汁が勿体無いので、厚揚げを炒め合わせてみました。
マイウ♪

イカはひとパックを一度に食い切れんので、往々にしてキアバター連荘に。

急に親子丼が食いたくなり♪

フヒヒのMRI画像。
今回ね、『たまひでいちの』のヤツをまねっこして、鶏肉の半量を網焼きしてから閉じてみました。
次からはこれだな!

スーパーでアスパラ水煮をみっけてね、急遽サラダに登用。
アスパラ乗せるとデラックス感出るね♪
缶詰よりも何故か瓶詰めが随分と安かったのが不思議。

スーパーで鯖半身が150円とお安かったので、味噌煮にしてみました。

我ながら上出来シャスデリ♪

鯖の鯖。

やっぱし続くよね♪

チープヴァージョンもナニゲニ好きなのです。

ジャンレバ・サラダ・ノビル味噌・ノビル入り松前漬けウマし。

純レバのパチモンであるところのジャンレバ、今回は本家に倣い、鳥レバーでこさえました。
薬味の刻みネギは今年惜しまれつつ閉店した、岩本町スタンドそば秋葉原店もかくやと言う程にザク切りがウマし。

ノビル味噌はね、小振りが辛味が少なくていいんだ。
大き目は刻んで松前漬けに混ぜ込むと、飛躍的にシャスデリに♪
早春のご馳走。
てなわけで、このところのまかないでした。