若い時は屁でも無かったんだが、最近は重量車を横移動する時に腰が心配。
やっちゃってからでは遅いので、転ばぬ先の杖でドーリーをこさえたのが4年前



99
100
当時あり合わせの端材でこさえたので、木製部分が段々と朽ちて来た。
そこでオールスチール製のヤツを再製作。
使った端材が肉厚で重くなってしまったので、穴空けまくりで軽量化!
164ヵ所も明けたので疲れました(ワハハー)


101
サイドスタンドを乗せるドーリーも作ったyo!

重量車を2ヵ所に分散保管してるんだが、これで双方に常備出来た♪
興が乗ったら古い方を改良かな。



オマケ

150
お気に入りのちっさなフライパン、重宝するんだが、持ち手が鉄なので熱くて直接つかめない。
なので雑巾巻いて掴んでたんだが・・・・


150a
ついに木の柄を付けたった!
勿ちの論太郎で工場に転がってたヤスリの柄転用のケチケチ作戦♪
やっと普通の使い勝手になったyo!