関係者情報によると、モテギ@グッドオールデイズは今年も開催される様だ。
4月30日(日)開催との事。

画像は過去に参加した時の物です。
今年も万障お繰り合わせで♪
■ ■
このところのまかないね。

過日のランチ、豚生姜焼き定食であります。

最近スライサーを買いまして、キャベツ千切りも楽々。
これまで包丁でこさえてたのが馬鹿らしくなる逸品♪

先日の成田山詣での折に買って来たざっこ佃煮とイナゴ佃煮定食。
長年憧れてたざっこ、ようやく食する事が出来ました。
ざっこウマし。 これからは定番だ。
あ、キュウリの古漬けを水にさらして生姜乗っけたの、コイツもご馳走。

10年に一度の寒波が押し寄せた今週半ば、外へ出る気にもならず、鴨鍋で宅打ち。

鴨鍋はごちゃごちゃ入れずシンプルにと教育されたのです。
鉄砲撃ちのパイセン達は豆腐さえ入れん(らしいよ)

その翌日のランチが、鴨鍋残り汁と2022年産冷凍保存のチャナメで炊き込みご飯。

うんまいわ~♪

付け合わせは自家製きんぴらと鶏レバー真っ黒煮。
鶏レバーをめんつゆと生姜で煮ただけの安直料理だけど、ウマいのです。
ゴボウと一緒に煮たら反応したのか、真っ黒にナチャタ(ワハハー)
バルサミコが隠し味。
つーことで、このところのまかないでありました。
4月30日(日)開催との事。

画像は過去に参加した時の物です。
今年も万障お繰り合わせで♪
■ ■
このところのまかないね。

過日のランチ、豚生姜焼き定食であります。

最近スライサーを買いまして、キャベツ千切りも楽々。
これまで包丁でこさえてたのが馬鹿らしくなる逸品♪

先日の成田山詣での折に買って来たざっこ佃煮とイナゴ佃煮定食。
長年憧れてたざっこ、ようやく食する事が出来ました。
ざっこウマし。 これからは定番だ。
あ、キュウリの古漬けを水にさらして生姜乗っけたの、コイツもご馳走。

10年に一度の寒波が押し寄せた今週半ば、外へ出る気にもならず、鴨鍋で宅打ち。

鴨鍋はごちゃごちゃ入れずシンプルにと教育されたのです。
鉄砲撃ちのパイセン達は豆腐さえ入れん(らしいよ)

その翌日のランチが、鴨鍋残り汁と2022年産冷凍保存のチャナメで炊き込みご飯。

うんまいわ~♪

付け合わせは自家製きんぴらと鶏レバー真っ黒煮。
鶏レバーをめんつゆと生姜で煮ただけの安直料理だけど、ウマいのです。
ゴボウと一緒に煮たら反応したのか、真っ黒にナチャタ(ワハハー)
バルサミコが隠し味。
つーことで、このところのまかないでありました。
ってことは・・・C115レーサー
晴れますよ~~に^^)
sus304hl
が
しました