来るべきレーシングイヴェントに備えて、悦楽号のタイヤを交換する事に。
今回はユーチューブでみっけた、タイヤレバーを使わぬ楽な方法でタイヤを組み込んでみるんだが、履いてるタイヤを外すのは昔ながらのタイヤレバーを用いた方法になる。

アマゾンで安く売ってるビードブレーカー。

3,850円をケチって自作するため、作図ね。

作る前に、ヒョトシテ?と思い、松田スピードに照会したら、やっぱし持ってるって♪
邪魔だから持ってってっつーことで、お借りする事に。
CB400FOUR OWNERS CLUB員のそのさん・ミヤさん・キムさん・DSさんも駆け付けてくれ・・・・
今回はユーチューブでみっけた、タイヤレバーを使わぬ楽な方法でタイヤを組み込んでみるんだが、履いてるタイヤを外すのは昔ながらのタイヤレバーを用いた方法になる。

アマゾンで安く売ってるビードブレーカー。

3,850円をケチって自作するため、作図ね。

作る前に、ヒョトシテ?と思い、松田スピードに照会したら、やっぱし持ってるって♪
邪魔だから持ってってっつーことで、お借りする事に。
CB400FOUR OWNERS CLUB員のそのさん・ミヤさん・キムさん・DSさんも駆け付けてくれ・・・・