さいとう・たかを氏逝く。
cov19の影響で連載記録が途絶えたというニュースを見たのは去年だったかな。
まさかガンを患ってたとは・・・・
謹んでご冥福をお祈りします。
唯一無二のハードボイルド、ゴルゴ13・デューク東郷よ永遠なれ。

■ ■

自民党総裁選が終わったねぇ。
河野さんは少し頼りなく見え、したたかさが足りない結果かな。
嫌いではないが、任せるに足りぬ・・・・
高市早苗は筋金入りの保守(なんなら右翼)だし、福島原発関連で信じられん様な発言を平然と言ってのけてからは大嫌いになった。
まぁあれだ、岸田さんにはひねくれた隣国には毅然とした対応を望みつつ、日本を良い方向に向けて欲しいね。




決死の試食会の翌朝は涼しい風が吹いていたので、久し振りにナナハン砂号を引っ張り出し、一由そばまでガオォォォン!とひとっ走り。




6
なにやら新メニューが。
立ち食いそばにジャンクな風味は合いそうだが・・・・




7
とりあえず小盛そば・B天・コロッケ・ゲソ寿司。
安定のウマさ♪





8
いつもと逆向きに停めてみました♪


真夏に合わせてあったキャブが、そろそろ薄い感じになって来たので、帰り道、ASを1/8程締め込み。
当然ミクスチャが好転したのでアイドリングが千五百回転まで上がったのを勘調整で下げて・・・・




750huatu1
帰宅後、アイドリングを千回転+ぐらいに調整からの、同調調整。
いい感じになりました。
初期型四本引きスロットルワイヤー式キャブはアイドリング調整するにも大事なんだワ♪



300
午後からはZ50Aモンキーのレストアの続きなぞ。
手持ちのタケガワアルミ合わせホイールに履かせてあるタイヤを別のキャストホイールにコンバートしようと、タイヤレバー片手に奮闘してみましたが、43年振りの8インチタイヤの脱着は手強すぎて10分でギブアップ(ワハハー)
とりあえずそのまんま履かせてみました。

長いタイヤレバーがあれば、何とかなるかなぁ・・・・