4月25日は早朝6時より呑み朋T中氏からtelが入り、築地場外で朝ご飯しましょうとのお誘い。
まぁあれだ、丁度ご飯が炊きあがるところだったんだが、折角のお誘いなのでお供する事に。




11
築地場外市場はしぶとく生き残っていて、大陸方面からの観光客が居なくなったせいで閑散としてる。



10
新大橋通りに面したきつねや並びの八百屋さんに山椒の芽が売ってたのでお買い上げ。
少々育ち過ぎ感があるが、試しに佃煮こさえてみましょう。




14
尚もエリアを徘徊し、カクイイお寺をパチリ。




12
築地場外は食材以外にも、こんな道具屋さんが多いね。




13
カクイイ団扇が目に入ったのでお買い上げ。
BBQやキャンプで使う団扇が壊れてしまったので、新調だ。



15
今が旬の筍。




16
朝めしは海鮮丼はバカ高いし、朝からラーメンはあれだしっつーことで、キツネ屋の牛丼に決定。




17
特設トロ箱席にて、牛丼・半熟卵・お新香・瓶ビール。
Osamu氏は牛丼・半熟卵でT中氏はホルモン丼・半熟卵。




18
19
いい眺め。




20
Osamu氏もパチリしてます。




22
21
その後もブラブラ徘徊し、路上販売のこんにゃく屋さんとか・・・・




23
藁巻き納豆をみっけたのでお買い上げ。




24
新しい鉄筋コンクリート造りの市場では鮪の解体ショー。



25
本日のお土産はカクイイ団扇と伊万里焼小皿。
この他に藁巻き納豆ととろろ昆布と山椒の芽とコシアブラも。


股行きましょう。