僕はあります♪

つーことで、6日の晩はすきボッチで宅打ち。

ぐつぐつぐつぐつ♪
美味しく堪能しました!
でね、残ったすき焼きの汁が勿体無くて捨てられん時って無いですか?
僕はあります♪

翌日のランチはすき焼きの残り汁を有効活用。
こないだのBBQで余った栃尾揚げなどの具材を投入・・・・

溶き卵を投入し・・・・

デラックスあぶ玉丼の完成であります。
出前で非ずとも、いちいち蓋を設置するのが王道と信じておるのです。
なんならおつゆは雑煮のもち抜き安直仕様♪

あぶ玉丼と言えば玉子丼に次ぐ廉価・チープ・リーズナボーな丼と認識しちょります。
しかしながら牛肉のエキスがしっかりと効いたおつゆと、デケェ断面積を有する栃尾揚げのせいで、チープな中にもデラックス感が生まれるのです。
コイツをハフハフ言いながらわしわしと掻っ込むのがウマいんだ。
玉子が生憎一個しか在庫してなかったのが痛恨。
以上、すき焼き二段活用の巻きでありました♪