『 おじいさん、クララが、クララが立ったのー! 』
つーことで、ほぼ週刊UPには程遠いけど、初代きのこ号復旧はすこ~しづつ進んでます。
前回ハンダ付けを失敗したフレームのハーネスバンド関係を溶接。


これはpekeさんとこの無印良品ね。


こちらはレーザーカットでこさえたヤツ。
タッチアップが汚ねぇので、後日やり直します(ワハハー)

前回バラして再構築したメーター、ケースのクロームメッキが上がって来たので組み立てて装着。
スピードメーターはCB500F用の200km/hスケールで、タコメーターはきのこエンヂニヤリング謹製電気式。

シビエのライトリムも再クロームメッキで綺麗に蘇った。
レンズはマニヤ垂涎の秘蔵マーシャル凹。

メインスタンドと前輪を装着し、自立。
まずはめでたい♪
続く・・・・
殿、エンジン早くしてねー!!