最近の色々ね。
こないだ千葉へ菜摘みに行った帰り、飲み朋I東氏とご一緒した、ラーメン食堂かみやのランチ飲み。
ねぎチャーシュー、見た目貧相だけど、味は◎。
餃子がね、やたらとウマかった。 こんなにウマかったっけなぁ♪
地元ナンバーワン認定!
全国区でも、立石の蘭州の次にウマイね♪(ワハハー)
かみやと言えば、生姜焼き。
ウッカリたくあんハーフって言うの忘れたけど、白菜漬けに替わっててセーフ♪(ワハハー)
以前たくあんだった頃は絶望的に大きなヤツが二切れも乗っかって来たからね!
幸福の白めしタッチンゴー♪
心なしかお肉が小さくなった気もしないではないが、まぁあれだ、物価が下がればきっと元に戻るっしょ♪(らしいよ)
完璧にやっつけてごちそうさま。
又寄らしてもらいます。
似た様な感じだが、こちらは某日の昼飲みで、北斗のチャーシュー。
ドリンクを二つ飲ったあと、メインを何にしようかとメニューを見たら・・・・
いつものネギ味噌ラーメンが1,000円!
どれもこれも値上がっちゃって、ボッタクリラーメンやブッタクリラーメンのオンパレード!(驚)
(僕の中では850円でぼったくりラーメン、950円でぶったくりラーメンと呼ぶ事にしてるのです)
(お店がボッタクリ店という意味ではありません)
もうね、完全に目が点になっちゃって、ご馳走様でお勘定。
前回の残念な中古チャーハンの事もあるし、足が遠のくなぁ・・・・
つーことで、徒歩40歩程の今日海飯店へハシゴ♪(ワハハー)
いつもの黒ごま担々麺。
これとて850円もする高級品だけど、1,000円のネギ味噌ラーメンよりコスパは良いね。
先日久々に同級生の宴会があり、はむらで飲りました。
超久々のはむら、煮込みとシロがマストなんだ。
相変わらず抜群のウマさだったねぇ。
そうそう、おにぎりもウマいんだ。 近々股行かねば♪
久々に大黒鮨に小柱が入荷の情報が入ったので、行って来ました。
小柱おろし@大盛りを堪能♪
最っ高にシャスデリっした。
つーことで、このところの悲喜交々でした。
こないだ千葉へ菜摘みに行った帰り、飲み朋I東氏とご一緒した、ラーメン食堂かみやのランチ飲み。
ねぎチャーシュー、見た目貧相だけど、味は◎。
餃子がね、やたらとウマかった。 こんなにウマかったっけなぁ♪
地元ナンバーワン認定!
全国区でも、立石の蘭州の次にウマイね♪(ワハハー)
かみやと言えば、生姜焼き。
ウッカリたくあんハーフって言うの忘れたけど、白菜漬けに替わっててセーフ♪(ワハハー)
以前たくあんだった頃は絶望的に大きなヤツが二切れも乗っかって来たからね!
幸福の白めしタッチンゴー♪
心なしかお肉が小さくなった気もしないではないが、まぁあれだ、物価が下がればきっと元に戻るっしょ♪(らしいよ)
完璧にやっつけてごちそうさま。
又寄らしてもらいます。
似た様な感じだが、こちらは某日の昼飲みで、北斗のチャーシュー。
ドリンクを二つ飲ったあと、メインを何にしようかとメニューを見たら・・・・
いつものネギ味噌ラーメンが1,000円!
どれもこれも値上がっちゃって、ボッタクリラーメンやブッタクリラーメンのオンパレード!(驚)
(僕の中では850円でぼったくりラーメン、950円でぶったくりラーメンと呼ぶ事にしてるのです)
(お店がボッタクリ店という意味ではありません)
もうね、完全に目が点になっちゃって、ご馳走様でお勘定。
前回の残念な中古チャーハンの事もあるし、足が遠のくなぁ・・・・
つーことで、徒歩40歩程の今日海飯店へハシゴ♪(ワハハー)
いつもの黒ごま担々麺。
これとて850円もする高級品だけど、1,000円のネギ味噌ラーメンよりコスパは良いね。
先日久々に同級生の宴会があり、はむらで飲りました。
超久々のはむら、煮込みとシロがマストなんだ。
相変わらず抜群のウマさだったねぇ。
そうそう、おにぎりもウマいんだ。 近々股行かねば♪
久々に大黒鮨に小柱が入荷の情報が入ったので、行って来ました。
小柱おろし@大盛りを堪能♪
最っ高にシャスデリっした。
つーことで、このところの悲喜交々でした。