未明からの雨、昼前には雷も鳴ったから、ようやく梅雨明けかな。
■ ■
このところのまかない&宅打ちね。

スーパーで凄くいい感じの太刀魚が売ってた。
太刀魚は殊更鮮度が命なので、僕的にはお店で食う魚と言う認識。

今回のヤツはデケェくてグッドコンディションだったので、ご購入。
グリルでもって丁寧に塩焼き。
だけど、太刀魚のピカピカ繊細な皮、両面焼きグリグでないと、美しく焼けんなぁ・・・・
そうか、鉄久使って串を打って焼けばいいんだな! 次回チャレンジすっぺ♪

ハラミ素焼きお酢もウマし。

うざくは食いたし鰻は高しっつーことで、リーズナボーな煮穴子登用は去年からの手口。
似非うざくウマし。

谷中生姜、夏だねぇ。

翌日ランチが太刀魚香草焼き定食。

洋風もまた佳し♪

自家製蕪の糠漬け。
葉っぱがウマいのに、スーパーで半分捥がれちゃってるのが惜しい。

珍しく魚が続いております。

日本人に生まれて来て良かったなと感じる瞬間♪

ブロッコリ・海老・ゆで卵のマヨケチャサラダウマし。

連日のうざく、全然飽きないのです♪

無性に生姜焼きが食いたくなって、生姜焼き定食。

豚ロースを奮発♪
汁を纏ったキャベツがウマいんだよね!

フリーザーにハナイグチがストックされてるのを思い出し、リコボー汁定食。

長野県民魂の味、リコボー汁。
赤味噌と豆腐で作るのが王道なんだが、今回は鶏肉とネギ・豆腐で麺つゆ仕立て。
これもまた佳し。


で、翌日がリコボーつけ汁そうめん♪

最後はスパゲッティ ボッタルガ チッポラ パンチェッタ アーリオ ブッロ。
BUONO!!!
■ ■
このところのまかない&宅打ちね。

スーパーで凄くいい感じの太刀魚が売ってた。
太刀魚は殊更鮮度が命なので、僕的にはお店で食う魚と言う認識。

今回のヤツはデケェくてグッドコンディションだったので、ご購入。
グリルでもって丁寧に塩焼き。
だけど、太刀魚のピカピカ繊細な皮、両面焼きグリグでないと、美しく焼けんなぁ・・・・
そうか、鉄久使って串を打って焼けばいいんだな! 次回チャレンジすっぺ♪

ハラミ素焼きお酢もウマし。

うざくは食いたし鰻は高しっつーことで、リーズナボーな煮穴子登用は去年からの手口。
似非うざくウマし。

谷中生姜、夏だねぇ。

翌日ランチが太刀魚香草焼き定食。

洋風もまた佳し♪

自家製蕪の糠漬け。
葉っぱがウマいのに、スーパーで半分捥がれちゃってるのが惜しい。

珍しく魚が続いております。

日本人に生まれて来て良かったなと感じる瞬間♪

ブロッコリ・海老・ゆで卵のマヨケチャサラダウマし。

連日のうざく、全然飽きないのです♪

無性に生姜焼きが食いたくなって、生姜焼き定食。

豚ロースを奮発♪
汁を纏ったキャベツがウマいんだよね!

フリーザーにハナイグチがストックされてるのを思い出し、リコボー汁定食。

長野県民魂の味、リコボー汁。
赤味噌と豆腐で作るのが王道なんだが、今回は鶏肉とネギ・豆腐で麺つゆ仕立て。
これもまた佳し。


で、翌日がリコボーつけ汁そうめん♪

最後はスパゲッティ ボッタルガ チッポラ パンチェッタ アーリオ ブッロ。
BUONO!!!