2022年02月

                        山歩きの事とかいろいろです。

ゴールド免許

プーチン、調子乗り過ぎだよなぁ。
ならず者国家、資源が潤沢にあるから、経済制裁食らっても自給自足出来ちゃう。
なんだかなぁ・・・・
ウクライナの大統領、捕まったら処刑なんだろうなぁ・・・・

■ ■

生まれて初めてゴールド免許をもらいました。
これまでも幾度かチャンスはあったんですけどね、ご多分に漏れずもう少しの所で逃して来たんですが、この度めでたく頂きました。
歳と共に無茶はしなくなり、運転が枯れて来てはいるんだが、意識して安全運転励行していないと、まずもらえないっすね。
僕が励行してたのは速度違反と駐車違反と一時停止。
特に一時停止はその昔教習所で習ったルーティン励行で、大分良い子の運転になりましたねー。


200
しかしあれだ、もう少し特典あってもいいよなぁ・・・・

つーことで、これからも安全運転で参りましょう。




ナナハン砂号クラッチ修理

ワリエワ選手、15歳の小さな心はさぞ痛んだろう。
それにしても虎の穴の鬼コーチの叱責、考えられん。
トルソワの 『知ってるのよ!』 発言もしっかり録られてた。
もうロシアは永久追放でいいんじゃないか・・・・

■ ■

数年前よりクラッチが滑り気味だったウチのナナハン砂号、去年秋ごろからいよいよズルズルに滑り出してしまったので、OHする事に。



750cluch1
まずはワイヤー給油から。
こうしておけば、待ち時間が生じない♪



750cluch2
クラッチ御開帳。



750cluch3
中身をゴッソリ外し・・・・



750cluch4
中身の順番、枚数をパチリ。



750cluch5
クラッチプレートのうち、一番奥に入ってるヤツが二枚重ねカシメ構造の厚い物になってる。
これってPLには載っていないがSMには記載がある、幻のクラッチプレートAなのか?
普通のクラッチプレートBはディンプル付きの当時物。
7枚入っていたフリクションプレート(最近の部番統合品)共々、コンディションは上々。

ちなみにクラッチスプリングの自由長は36.5ミリなんだが、これも部番統合品なので基準値が不明。
ちなみにオリジナルの自由用より長い。  解せない・・・・


750cluch6
山梨のナナハン乗りNOBUさんからのアドバイスを参考に、アジャストボルトをチェックするも変摩耗は無く無罪。
NOBUさんによればアジャストボルトが変摩耗すると、他が完璧でもクラッチ滑りが起るそう。
解せない・・・・



750cluch7
ちなみに新旧クラッチスプリングを比較。
新品同様・・・・



750cluch8
とりあえずクラッチプレートA?を使い回し、クラッチプレートB5枚とフリクションプレート7枚を新品で組み立てた。

さる事情により試乗は後日に先送り。

組み立て後、エンジン側最後の調整としてアジャストボルトの遊び調整をしていて気が付いた。
ぁあ、これはあれだ、前回OHの後、新品クラッチの馴染みが進み、僅かに厚みが減った事で、リフタープレート~アジャストボルトの遊びがマイナスになったんだ・・・・
ホンのチョットの微調整で済んだものが・・・・トホホ・・・・

なんだかなぁ・・・・

現在さる事情により試乗がままならぬ状況にあるので、晴れて試乗が済んだら、改めてNOBUさんに報告さしてもらいます。



今年二回目の福政

パシュート、惜しかったねぇ。
金メダルがポロリと逃げた。
北京の氷には魔物が棲んでいる。

■ ■

更に日にちは前後して、2月7日(月)は今年二度目となる福政へ。



50
この日は空いてて、ポールポジションでいつもの柱横席へ。


51
52
53
54
上シロ(テッポー)は残念ながらこの日も無くて、並シロヨクヤキ。



55
56
57
ししとうはうっかりタレで頼むのを忘れ、脱法バター塗られちゃった。
脱法バターは僕の命名だけど、苦手なんだ。



58
59
60
61
コブクロを焼きで頼んだんだが却下で、コブ刺し。
煮込みの汁にザブンと浸けて。
この辺でやっと二人目の客、ご常連のF原さんがご入店。



62
63
以前は無かった調度があるのでパチリ。
聞けば大将、骨董趣味に目覚めた(らしいよ)
次はボンボン時計狙ってるんですと♪




01
股寄らしてもらいます。


要らんでしょう

1

シャウエッセンが遂にあの忌々しいパッケージを廃止する(らしいよ)
ライバルメーカー各社も右へ倣えで追随するらしい。
あんな下らん上に無駄ばかりの包装なんて
馬鹿げてるにも程がある。
清々するなぁ♪

久々のキッチンこばでサタデーランチ

ハーフパイプの平野歩夢の二本目の採点が余りにも低くて、ブーイングが止まらないらしいね。
三本目で同じ技をより完成度を上げて金メダル獲れたから良かった様な物の、そうでなかったら、えらい事になってた(らしいよ)
スコットジェームスだってそんな綾付きの金メダルもらいたくないよなぁ。

■ ■

2月12日(土)は久々にキッチンこばへ。




1
営業中の木札が下がってるのを見てホッと胸を撫でおろしつつ、窓際席へ座り、メニューをパチリ。
ぁあやっぱし噂通り、瓶ビールがメニュー落ちしてる・・・・
これからはあれだ、来る道々チャリ酎してこねばねェなぁ・・・・



960
もうね、この日はコイツに決めてたんだ。
ハンバーグのおかずにドライカレーと言う、チカラ技メニューね!



961
久し振りに拝む、見目麗しいハンバーグ様♪



962
そしてレタス入りシャレオツドライカレー。
ビールが欲しいよなぁ・・・・



965
二週連続休業返り討ちに遭ってるのでね、チャリで三度目に遭っちゃうとショック大き過ぎるので、この日はモンキーで来たんでありました。
次回はマジでチャリ酎かなぁ・・・・



記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ