ここへ来て全国のcov19感染判明者が減り始めたねー。
特に東京の激減ぶりには目を見張るものがある。
あらゆる変異体がみんな無毒化に向けて変異してくれんかなぁ・・・・
僕はワクチン打たない派なので、そうなってくれると有り難い。
なんなら飲み薬を早く開発してくれんかなぁ・・・・
一番困るのはワクチンパスポートがまかり通る事。
■ ■
9月20日は早朝から墓参りへ。
毎度のルーティンで自分ちのお墓と五十郎氏のお墓をハシゴした。
帰宅後、モンキーZ50Aのレストア作業の続き。

土に還る寸前?のメーターギヤ。

汚れをシンナーで洗い・・・・

分解。

ケーシングをウエットブラストでクリンナップ。
無理にドリブンギヤを外すと壊しそうだったので、取り付けたまんま施工したが、執拗に洗浄したのでモーマンタイ♪

他の部品もクリンナップ。
ケーシングは軽くバフ掛けしました。

グリスをタップリ詰めて・・・・
雑なのは手がギトギトで(ワハハー)

組み立て。

次がワイヤーハーネス。
コイツも結構キテマス。
新品も売ってはいるが、ケチケチ作戦っす♪

テープを剥ぐって見ると、被服が切れてる所があったので、絶縁テープで補修。

ハーネステープでぐるぐる巻き直して完成。

次がホーン。
これも土に還る寸前。

バラシてブラストで錆取りしてシルバーと黒で塗装。

ビスが固着で揉み取ってしまったので、ナット併用で復旧。

次がイグニッションコイルね。
純正コイルの鉄芯は何故か皆鉄の生地なので、びんびんに錆びてますな。

ブラスト~シルバー塗装でお化粧直し♪

松田スピードに依頼してあったフェンダー類の塗装が上がり・・・・

今日はここまで。
次はホイール組めるかな。
あ、現時点で右ブレーキレバー・メインスイッチが欠品なんす。
どなたか安価で譲ってくれると嬉しいっす♪
特に東京の激減ぶりには目を見張るものがある。
あらゆる変異体がみんな無毒化に向けて変異してくれんかなぁ・・・・
僕はワクチン打たない派なので、そうなってくれると有り難い。
なんなら飲み薬を早く開発してくれんかなぁ・・・・
一番困るのはワクチンパスポートがまかり通る事。
■ ■
9月20日は早朝から墓参りへ。
毎度のルーティンで自分ちのお墓と五十郎氏のお墓をハシゴした。
帰宅後、モンキーZ50Aのレストア作業の続き。

土に還る寸前?のメーターギヤ。

汚れをシンナーで洗い・・・・

分解。

ケーシングをウエットブラストでクリンナップ。
無理にドリブンギヤを外すと壊しそうだったので、取り付けたまんま施工したが、執拗に洗浄したのでモーマンタイ♪

他の部品もクリンナップ。
ケーシングは軽くバフ掛けしました。

グリスをタップリ詰めて・・・・
雑なのは手がギトギトで(ワハハー)

組み立て。

次がワイヤーハーネス。
コイツも結構キテマス。
新品も売ってはいるが、ケチケチ作戦っす♪

テープを剥ぐって見ると、被服が切れてる所があったので、絶縁テープで補修。

ハーネステープでぐるぐる巻き直して完成。

次がホーン。
これも土に還る寸前。

バラシてブラストで錆取りしてシルバーと黒で塗装。

ビスが固着で揉み取ってしまったので、ナット併用で復旧。

次がイグニッションコイルね。
純正コイルの鉄芯は何故か皆鉄の生地なので、びんびんに錆びてますな。

ブラスト~シルバー塗装でお化粧直し♪

松田スピードに依頼してあったフェンダー類の塗装が上がり・・・・

今日はここまで。
次はホイール組めるかな。
あ、現時点で右ブレーキレバー・メインスイッチが欠品なんす。
どなたか安価で譲ってくれると嬉しいっす♪