5月6日位に開催予定だったもてぎグッドオールデイズの開催中止が決まった。
年に一度の旧式レーサーの祭典を楽しみにしていたが、残念無念。
秋にでも改めて開催してくれんかなぁ・・・・
■ ■
3月27日はわりといい陽気だったので、夕刻から六兵衛へ。
ここで3つ程飲るうちに、呑み朋T中氏・山羊氏・Osamu氏・H向氏がやって来て、次行きましょうと・・・・
やって来たのは以前から気になっていたここ、ふくよし。
何気ないごく普通の小料理屋の風情が、気になってた。
わりとお年を召した女将一人でやってるお店らしいです。
正に小料理屋のお手本の様な布陣。
僕は最近2軒目はウーロン割りな事が多いです。
味が好きなわけでは無いんだが、翌朝楽な気がするのね。
お通しはお浸し。
上等上等。
鰯の酢締め。
ピカピカ新鮮マイウ♪
ソーセージ焼きは期せずして赤ウインナーでありました♪
ケチャップが嬉しいねぇ。
唐揚げはね、昔風味の昭和薄味仕様。
今時の唐揚げは具にも衣にも味付けしてあり、これが時に苦みを感じる事がある。
その点調味料を抑えた昔仕様は薄味だがナチュラルなお味でグゥ~♪
牛モツ炒めであります。
玉ねぎが入って、ちょっちゅる炒り豚的な眺めでもあります。
これがね、絶品。
牛モツ好きのH向さんたら、ここへ寄らず帰っちゃって、誠に残念。
焼きそば。
揉み海苔が高得点♪
最後がニシン一夜干し。
ぶりぶりの真子がシャスデリでありました。
いやはや、予想は大当たりでリーズナボー&美味しいお店でありました。
また寄らしてもらいます。