2019年12月

                        山歩きの事とかいろいろです。

寒いけど六兵衛



璃花子退院おめでとう。
治って本当に良かった。

■ ■

今年の冬はわりと暖かい日が多いね。
しかし昼間は温かいけど、日没となると冷え込む。
ウチから六兵衛までは結構な距離があるので、余程暖かい夜でないと出掛けるガッツがねぇ・・・・




1
そんな、頑張ってチャリ漕いで行ったある夜。
いつもの三冷生ホッピーハーフ&ハーフでスタート。


いつもの焼きもんを頼み、寒いから煮込みを頼んだら、残念完売。
で、ママが 『煮込みのおつゆに豆腐でも入れましょうか?』 と、嬉しいお申し出。



no title
お言葉に甘えて豆腐入り煮込みモツ抜き。



2
こういうね、こういう心遣いがうれしいねぇ。
もうね、さっそくLINEに特別メニュー自慢投稿しちゃうさー♪(ワハハー)


BENENDA号電装すったもんだ その2



巻き線屋さんに出してあったフィールドコイルローターが出来上がったので修理再開。

前回の記事はここね。

benellicoil7
これは凄いねー。
各部はピカピカにクリンナップされ、新品以上のルックス。
但し大事なのは性能だけどね。
それから新品は銅線を巻き直した後にダイナミックバランスを合わせてあるんだが、今回それは無し。
ま、小さなローターだから、気にしない学園で行く事に。
どうしても振動が出る様だったら、改めてダイナミックバランスを頼む事とする。




benellicoil8
まずは組み込み前にカーボンブラシ接点スリッパー間の抵抗値を測定。
2.9Ωは少し低くね?



benellicoil9
次にバッテリー端子間電圧は数週間前に満充電で13.9V(メインスイッチoff)。
高くね?




benellicoil10
ACGを組み込んで、充電電圧はバッテリー端子間で15V。
高くね?
つーかエンジン回転数による変動が変な感じなので、ナマ交流を測定すると・・・・



benellicoil11
ACGナマ三相交流電圧が12V。
低くね?
確かCBナナハンあたりだとここは50Vは出てる筈・・・・
ここで12Vなのにバッテリーで15Vって、おかしくね?

BOSCHのACGの能力をnetで調べるっぺ。
それから搭載してるレギュレートレクチファイヤーの仕事ぶりもチェックかな。


つーことで、まだまだ続く(らしいよ)



カレー屋さんあるある



仕事の外回りの帰りに利用する、地元のインド料理屋さんアグニのランチセットね。
頼むのは99%マトンカレー。



1
最近になり箸が常備されてる事に気付きました。
これでフォークでは食いづらいサラダも箸で行けるぜなんて♪
しかしスプーン+箸+手指の使い分けに慣れていないので、思いの外大変。

指でナンを千切ってカレーにディップして食ってからラッシーやらサラダに移行する時に、誤ってナンで指を拭ってしまった(ワハハー)
これってカレー屋さんあるあるだと思いませんか?

一由そば徒然



せっかく念願叶ったボリボリ食感ごぼう天なれど、一由そばまで通うには結構遠い。
単車で行けるような陽気ならいざしらず、冬のこの時期は些かカッタルイ感は否めない。
休日の朝なんかは頑張って通ったりもしてます。




4
定番となりつつあるそば半分・厚切りごぼう天・ミニゲソ・生卵・ゲソ寿司。



5
翌日も連荘で馳せ参じまして、思い立って天カレーそば。
天婦羅は初めて海鮮を頼んでみました。

じつはこれまで一由そばのカレーはカレーライス限定と思っていたんです。
ところが店内の貼り紙に、お蕎麦のカレートッピングが頼めそうな記述を発見、ようやくの注文と相成りました。
ここで天カレーそばを食えるとは思ってなかったもんで、うれしいや。






風蘭



昔、まこちゃんと行ったお花見の時に買って来た富貴欄と、伊勢原CBさんからもらった風蘭。
富貴欄の方は過去幾度か花を咲かせたんだが、風蘭の方はちっとも咲かず。
それでも丈夫な植物なので、枯れる事無く生きてる。

元来がズボラな僕なので、水やりの頻度が少ないのは助かる風蘭。
しかし花を咲かせないし、葉っぱも増えないのは生育環境が良くない証拠なんだろうなぁ。

先日会社の女の子が誤って富貴欄鉢を落っことして割ってしまった。
そういえば丸二年ぐらい植え替えしてなかった事を思い出し、割れた鉢をアロンアルファでくっつけるついでに植え替えする事に。



no title
右の富貴欄の方は健康な根が3本ほどで、残りの根は枯れてた。
左の風蘭の方も大同小異だったが、鉢の中には何かの虫の糞らしきものが沢山入ってた。
根を洗って水苔を全交換し、植え替えた。

来年は花を咲かせてくれるかな。


記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ