今日から令和時代。
子供の頃、明治大正昭和と生きた人は教科書に出て来る歴史の中を生きて来た年寄りで、想像を絶する長い年月に思えたもんだ。
こんだは自分が昭和平成令和を実際に生きるんだなぁ。

■ ■

4月28~29日は群馬チーム4into1 Owner's Club FOUR☆Sの定期ツーリングに飛び入り参加。
10年前から飛び入りを狙ってて、やっと初潜入叶いました(ワハハー)




img_0
関越道上里SAにて蕎麦朝食。
テーブルに空きが無く、仕方無く屋外のテーブル、それも相席で失礼してズル~リ♪

ついでに給油(ツーリングの集合場所へは満タンで参上するのがエチケットね♪)すると、燃費は14km/Lだった。
先日の9.6km/Lつーのは9.6mile/Lの間違いでありました(ワハハー)




img_1
途中渋滞もあったが、8:30には集合場所のららん藤岡に到着。
今日は荷物が多いので、デケェくてラクチンな砂号出動っす♪

しかしサスがブワンブワンで尻下がり、リヤサスのプリロードを上げようかと思ったら、工具が合わず断念。
以前もこんな事、あったなぁ・・・・



img_2
定刻になる頃、群馬チームの皆さん、それから東京ジャニーズチームのジローさんが続々到着。




img_3
群馬チーム、集まりいーっすよねー。
久々にお逢いした面々と、ヨンフォア話に花が咲きます。




img_4
県道13を南下し、県道44~R299~県道37でコンビニでいっぷく。
途中のカントリーロードにはタラの芽が一杯生えてて、思わず目が泳ぎましたぜ(ワハハー)




img_5
良く晴れて絶好のツーリング日和♪




img_6
そこからしゅしゅっと走ってそば福さん到着。




img_7
なんでもこないだTVに出たらしく、行列必至との予想でしたが、口開け45分前に到着でポールポジション獲得っす♪




img_8
11時半きっかりに口開け突入♪




img_9
僕が頼んだのはおろしざる蕎麦。




img_10
透き通った平打ち麺的なおそば、弾力があって変わってますのー
量は案外少な目でしたが、減量中の僕には丁度よござんした♪
他の皆さんは天ぷらもご注文で、お腹一杯になった(らしいよ)


群馬チームの皆さんとはここでお別れ、秋に予定されている合同ミーティングでの再会を約束し、ジローさんと僕は西へ向かいます。




img_11
途中R140秩父湖のループ下駐車場でちょっちゅるマメガキを探しますが、生憎種は拾えませんでした。


R140~雁坂道~フルーツラインを南下し、勝沼ICから中央道でワープして、都留ICで降りたら給油&スーパーで買い出し。

R139~県道24で道志を目指します。
途中の県道24は抜群のワインディングでしたねー。
適度な曲率でオール追い越しオッケー、路面も良くて、最高でした。




img_12
R413道志道を右折し、奥道志オートキャンプ場にチェックイン。
2時半に余裕で着けたのでよござんした。
日没間際のテント設営は切ねェからね(ワハハー)




img_13
サクッとテントを設営したら、プキッと♪

ジローさん、そこはグワシ!又はギーンザNOW!でしょ(ワハハー)




img_14
ジローさんの焚火台は年期入ってますのー♪
僕のはこの日が筆おろしっす。




img_15
img_16
呑み朋M山氏から頂いた馬モツ煮込みやら、ジローさん持参の鮎甘露煮まいう~♪




img_17
イケちゃうねー♪




img_18
薪は買いません。
ケチだからです♪




img_19
ファイヤー開始。




img_20
火遊びつーのは楽しいやね。
ジローさんの焚火台、深さがあるから焚き木を燃やすのに向いてますのー。
僕のも早速嵩上げBOX作ってみよう♪




img_21
豪勢にデケェ牛タン焼き焼き♪




img_22
イケちゃうよ~♪




img_23
ジローさんが段取りしてくれたアヒージョ。
ジャガイモ入ってるのは初めて食いました。




img_24
img_25
いーわー♪




img_26
陽もとっぷりと暮れて、ランタン着火♪
コイツはヨンフォアキャンパーHASEさんのをまねっこ注文してみました。




img_27
オレンジ色の憎いヤツ、いーわー♪
こうやって焼いて食えば、普通のお肉もナンボかウマいねぇ。




img_28
img_29
img_30
もうね、ウチから持って来たボケ酒がウマウマで、調子に乗って全部空けちゃって、べろんべろんっす♪(ワハハー)




img_31
翌朝はお手軽にサッポロ一番。

7:30にはキャンプ場を後にし、道志道~県道76~中央道でしゅしゅっと帰り、9時半には無事帰宅。


2日間の走行距離=417km。
燃費はおおむね15km/L。
無事故無違反ノーデレスケ。

ジローさん色々お世話様でした。
群馬チームの皆さんありがとうございました。

次のキャンプツーはむじなの湯または湯西川温泉希望っす♪