2018年11月

                        山歩きの事とかいろいろです。

第三回 鯊釣り遠征



今シーズン3回目の鯊釣り遠征は再び九十九里方面




1
久し振りの大潮。




8
現地到着は725分。
これまでで最も水位が高いかな。




2
開始5分でぶるるんと食って来たのは中型。
わりと上流側で出た。




3
18センチーオーバーの良型も。




4
同じ穴から5匹引きずり出してご満悦♪



5
10時前までやってこれぐらい。

次のポイントへ・・・・




6
次のポイントに到着したのが11時前。
こちらでも一カ所で5匹出て、フィーバー♪
しかし上流側の大石鯊マンションは留守だった。




7
こちらでの釣果。
もう少し水を減らして綺麗に撮影したいところなんだが、鯊を弱らせてもあれなので、汚い画像でガマン。

今回は小型のクーラーボックスを2つ持参して、鯊の延命を図ってみた。
釣果は忘年会の天婦羅種としてこたな木にキープ。

20センチオーバー、来ないなぁ・・・・




CB400FOUR OWNERS CLIB 公式ツーリン


こないだのランチ



先週の木曜日に空港方面で会議があり、帰りにランチタイムで成田で途中下車。




1
駅を出て参道を下がり、過去に立ち寄ったうなぎ屋さんを二軒パスしつつ更に下がって行くと、長命泉&地味なセブン。




2
更にズズイッと下がると、お目当ての川豊が見えて来ました。




3
川豊は人気店なので行列が出来ており、残念ながらパス。
隣の菊屋さんの前を通り過ぎ、近江屋さんへ。





4
下駄札をもらって着席。






5
座敷なんだけど椅子テーブルが設えてあるのは嬉しいねぇ。




6
で、奮発して特上鰻重大盛り肝吸い付きを注文。
すると5分程で到着し、一瞬焦った(ワハハー)




7
幸福感満点のクローズアップ。
田舎のうなぎ屋にしては焼きが丁寧で焦げが少な目。
チョッチュル残念なのはお新香がね、キューちゃん漬けモドキとピンクの大根。
特上を謳う手前、ここは奈良漬け、もしくは糠漬けでも添えて欲しかったねぇ。





<8
お味の方は些かタレが多めではあったが、美味しい鰻重でありました。
ご飯大盛りも追加料金無しの嬉しいシステム。
次に来る時はタレを少な目でオーダーしよう。






三四郎 @錦糸・・・からの天龍 @亀戸



1120日は夕刻から呑み朋T中氏・Osamu氏と飲み。
 





1
ようやく念願かなって来訪したのは錦糸町の名店三四郎。
 





2
コの字カウンターの奥で待っていたお二人に合流し、まずはレモンハイにて乾杯~♪
ここのレモンハイはレモン輪切りを落としただけのシンプルなヤツ。
T中氏は焼酎お湯割りっすね。
 





3
4
魅力的な店内風景。





5
6
7
じつは事前情報にて、もう少し大きなお店ではと勝手に想像していたんでありますが、予想は良い方に外れ、こぢんまりとしたいい感じ。
値段も駅至近の立地を考えれば十二分にリズナボー。
 





8
うなぎくりから焼き。
コイツが食いたかったんだ。
 





9
フフッ♪
 




10
カシラとナンコツを塩でもらっちゃいます。
三四郎のカシラは肉肉系、ナンコツはオーソドックスなタイプ。
どちらもウマいです。
 





11
煮込み豆腐。
 





12
間違い無いヤツ♪
 





13
ハイボールにチェンジ。
三四郎の下町ハイボールはエキス後入れ混ぜない式。
マイルドまいう~♪
 





14
Osamu氏くりから焼きが気に行っちゃったらしく、ンじゃオレもオレもっつーことで、三人してリピート♪
 





15
ムフフ。
以前T中氏とくりから焼きの話になった時に、錦糸町の三四郎で食えるよと教えてもらったんだよね。
僕的には白子鍋が名物と認識していて、いつか行くんだリストに入ってた。
それから数年越しで、やっと来訪叶った♪
 


そこへI東氏も合流し・・・・
 





16
素敵なニラ玉でフィニッシュ♪
いつか行くんだリストの筆頭だった三四郎、噂に違わぬ名店でありました。
 





17
大満足で三四郎を後にした我々四名は一駅歩いて亀戸の天龍へ到着。
もうね、このルートはT中氏が段取りしてたんすね♪
 
少し前の夕方のニュース番組エブリィかなんかで放映されてた、チョッチュル有名店であります。
 





18
19
20
21
22
23
久々に中華屋で肉団子食いました。
それから純レバも。

しかしあれだね、〆で中華食うと、背徳感ぶりばりっすね!(ワハハー)
皆さん股飲りましょう。




山芋掘り中止反省会inこたな木




11月18日は予てから予定していた山芋掘りが中止になり、前日に釣った鯊を肴に反省会をば。




1
いつもの呑み朋皆さんが集合で乾杯スタート。




2
鯊の骨煎餅まいう♪




4
煮込み。




3
〆鯖。
大きくてピカピカ極上塩梅ェっす。




5
鯊の昆布締め。
絶品。




6
鯊の天婦羅。
毎週食ってる贅沢。




7
次は山芋掘って食おうな!




記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ