至学館大学の時も妙だったが、今回の日大もナンだねぇ。
トップ、中枢部に君臨するようになると、妙な心理が働くんだろうねぇ。
今回の二人の永久追放に関しては教育現場に携わる者として、正直さが足りなかったんだろう。
どこぞの政治屋連中みたいに、屁理屈コネてうやむやには出来んって事だ。
■ ■
5月25日は客先での会議を終えて直帰で西新井方面へ。
電車を乗り継ぎ遙々やって来たのは三ツ峰。
知る人ぞ知る生ホッピーの名店です。
暖簾をくぐると解郎ちゃんとHaseさんが既に飲っており、僕も生ホッピーを頂いて・・・・
乾杯~♪
ゴールデンウイーク最終日に行われたグッドオールデイズの反省会スタートっす。
立派なガツ刺しが来ましたyo!
ゴマ塩絡げてマイウ~♪
これはお通し的なヤツで、ヘルシーまいう~♪
ステキなメニューが満載です。
三峰のお新香は浅漬け。
大振りにカットされてるのがグ~♪
いい雰囲気。
僕は三冷生白ホッピー~黒ホッピーと飲って、ホッピーハーフにチェンジね。
久し振りに食べる三峰のさっぱり系煮込みシャスデリ♪
焼きもん一発目はタレでレバーとフワ。
ウマいです。
ドリームワークスの西口君も合流で、仕切り直し乾杯~♪
焼きもんお次は塩でどっさり!
そうこうしているとF澤氏もご到着でまたまた乾杯~♪
高回転な話、リードバルブ無しピーキーな話、せっかくだからHaseさんも来年はエントリーだ!とか、レーシーな話題で盛り上がります。
更にホッピーパカパカススムクン♪
赤ウインナーフフッ♪
ソースをダバッとお見舞いすれば、ホッピーに滅法合うねぇ♪
気が付けば全員ホッピーパカパカススムクン♪
画像では見えませんが、解郎ちゃんの鼻の下は30センチ伸びてます!(ワハハー)
僕はこの辺から地底人に記憶を消されかかって・・・・
バイスにチェンジしたんすねー
すごくウマそうなスパゲティーですが、全く記憶に無い・・・・
炭水化物解禁の解郎ちゃん、モリモリ食ってバイスでもってスカッと流し込む、最高っすね♪
で、こんな電子残像が残ってますが、完全に記憶を消されてるので・・・・
ここまで歩いて行ったんだろうか・・・・
果たしてここでテイストオブ筑波を味わったんだろうか・・・・
真実を知るのは西口君だけ・・・・
あぅ・・・
しかしあれですのー、前回もそうでしたが、三峰で盛り上がると、必ずと言っていい程地底人が迎えに来ちゃうので、もう少しセーブして飲まねばいけませんのー・・・・
どうやって自宅にたどり着いたのか全く以て不明ですが、まぁあれだ、また飲りましょう!(ワハハー)