2018年03月

                        山歩きの事とかいろいろです。

菜摘み~花見からの六角堂



328日(水)は早朝からいつものポイントまで走り、アケビ芽やら採って来た。
 





1
2
3
4
セリは水場なので画像無し、カンゾウは大分伸びて、コゴミやらウルイを収穫。
ノビルは絵的に冴えないので画像無し。
 





19
5
その日の夕刻より、地元の公園にて呑み朋の皆さんと花見。





6
7
8
9
10
11
12
電車やバスで帰る必要が無いので、チョッチュル調子こいて飲み過ぎました(ワハハー)






14
花見がお開きになり、北斗でワンタンでも食って帰りましょうという事になり、歩いて行くと、北斗の斜向かいの元立ち飲み屋が、新しくコッペパンやさんとしてリニューアルされており、この日がプレオープン日だった。
 





13
で、試供品を頂く事に。






15
16
17
メニューのラインナップもさることながら、価格がリーズナボーで、これは流行る予感がしますのー♪
 





18
この時カメラを置き忘れ、翌日引き取りに行った時にパチリ。
明日のランチはコッペパンで決まりだな!






お花見からの岸田屋はしご酒




上野の山~不忍池で桜を満喫した我々三名は地下鉄に乗り、月島へ。
 





1
予定より少々早めの1550分到着なので、ヒョトシテポールポションかも♪
なんて話していたら、すでに7名も並んでおり、椅子獲得もなりませんでした(ワハハー)
 





定刻より3分程早く暖簾がかかります。
 





2
この日はコの字カウンター正面アリーナ席。
まずは生ビールで乾杯~♪
 





3
おかずをひと通りオーダーし、一発目はぬた。
岸田屋のぬた、相変わらず秀逸です。
 





4
5
6
この風景、和むなぁ・・・・
 





7
煮込み様ご到着。
もうね、さっきまで花見で結構食ってるけど、別腹♪
 





8
あまりにも綺麗に灯ってるこの電球、ヒョトシテLEDか?
そういえば地元の名店カネスがLED照明に変わっちゃって、風情台無しだなんて勝手な事言って盛り上がります(ワハハー)
 





<9
ポテサラ。
お上品まいう♪
 





10
丁寧に焼かれたエイヒレ。
 





<11
肉豆腐(フフッ♪)
今宵はことさら色濃く仕上がってる風情ですが、ピンが来なくて残念無念・・・・
 





<12
僕はここで澤ノ井冷やしをもらいます。
 





13
金目煮付け。
汁を吸った生姜がウマいんだ。
 





14
キムちゃんは澤ノ井常温にチェンジ。
澤ノ井、甘過ぎず辛過ぎず、岸田屋の料理に滅法合うねぇ。
 





15
残念手振れ。
 





16
マブイ若女将がおにぎり握ってるかと思ったら、新しく入った?おねいさんが握ってる(らしいよ)
 





17
ぉお、そのさんも澤ノ井にチェンジね♪
 





18
シラス沖漬けは初めて見ました。
飴色のシラス、ウマいです。
 





19
お、キムちゃんははまつゆでフィニッシュに向かってますのー♪
 





20
来ましたよ〆のおにぎり@明太子。
ここへ来たらマストだねぇ。(うっかりハイボールのグラスを倒しチャッタノハナイショです)
 





21
れんそうごま和えを摘まみながら食うおにぎり、贅沢贅沢。
 





24
ぁあ、ピンが来ねぇ・・・・
カメラ買い替え時だなぁ・・・・
 






23
そのさんもおにぎりパクついて、満足気であります。
 
で、約一時間半の滞在でさっくりとごちそうさま。
この居心地のいい空間でいつまでも飲っていたいけどね。
 





22
25
暫く歩いて毎度のメロンパン屋さん。
 





26
お二人はおみやで購入、僕はキャッチアンドストマックでパlクリ♪
う~ん、幸せ。
 
つーことで、恒例上野公園お花見からの岸田屋ゴールデンルート、今宵も楽しく飲みました。
また飲りましょう。





お花見 @上野恩賜公園



昨日夕方頃から、空の感じが妙だった。
気温は高いのにまるで雪雲の様に明るい灰色一色になった空に、太陽はまるでハレーションを起したように滲んで見えた。
 
今朝起きたら空気が濁った様で、遠くの景色も霞んでいたね。
千葉方面へ出掛けてもそんな感じ。
スギ花粉にしては均一な、霧が掛かった様に霞んでいたねぇ。
これってPM2.5つーやつなのか?
 
■ ■

324日の土曜日は呑み朋i東氏をお誘いし、早朝から里山へ出掛け、セリ・ノビル・コゴミ・アケビの芽を収穫。





1
コゴミは小さいのが出始めており、あと3日もすればデケェやつも出る感じだったね。
 
で、速攻で帰宅し、獲物を始末して、毎年恒例のCB400FOUR OWNERS CLUBお花見会に。
 











ご町内できのこ収穫




1
323日の朝、朝食を買いにサンドイッチ屋さんへ向かっていたら、枯れ木にアラゲキクラゲが付いてた!
これは頂くでしょう♪
 





2
収穫。
 


その夜呑み朋I東氏をお誘いし、こたな木にてプチキクラゲパーリィ♪
 
3
チョッチュル育ち過ぎてはいるが、ま、ギリセーフかな♪
 





4
アラゲキクラゲ玉子とじ♪
 





5
幸福感満点のクローズアップ。
中華料理なんかに入ってるのはキクラゲ。 
こいつはより肉厚で歯応えのいいアラゲキクラゲ。
玉子との相性抜群で、ばりばりマイウ~っした!
 





8
デフォルトメニューの蛸刺しやら・・・・
 





6
鳥芹豆腐。
 





7
鳥香味焼きなどを堪能し、ごちそうさまでした。
 

いつも美味しく作ってくれるこたな木亭主に敬礼!!




春分の日いろいろ



角竜、優勝を決めた一番の決め技が伝家の宝刀 『 引き 』 う~ん・・・・

■ ■

321日春分の日は100%の雨予報だったが、朝起きてみると雲に切れ間が見えた。
この日、半ば諦めていた墓参りに行く事に。
小雨がぱらつく空模様だったが、いつもどおり千葉にある自分ちの墓と八柱霊園の故五十郎氏の墓へハシゴしてきた。
菜摘に寄り道したいところだったが、100%雨予報なので、直帰。
 





2
1
帰ってから改良版きのこステップのプロトタイプ部品をきのこ号に組み込んでチェック。
うん、これで大分スマートに収まったかな。
つーことで、もう少しで完成です。







で、次はモンキーニーラーマシーンが粗方組み上がったので、丸ごと購入したエンジンの始動テスト。
Y!オクで仕入れたエンジンだが、すんなり掛かってひと安心。
キャブがオーバーフローしたので、チョッチュル修理するか、ビッグキャブに取り換えようか♪
 





3
4
次はCB400FOURオーナーズクラブのジロー号のヨシムラ手曲げ修理。

前々回の修理後、後半部分を丸ごと挿げ替えた記憶があるんだが、記録に残ってない。
マフラー本体の微妙な形状違いによる強度の差だとか、車体の振動特性などによっても割れ易かったりもするのでね、割れる人はしょっちゅう割れちゃう。
ま、割れたらまた治せばね♪




記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ