このところ昼間は暖かいけど、夜はまだまだ寒いねぇ。
今年の年度末シーズンは例年よりも余計な問題を抱えてるもんで、中々に痺れるんだな。
もうひと踏ん張りがんばんべ♪
■ ■
2月25日の夕刻、こたな木にてハタハタのしょっつる煮を食ったんだけどね、食いしん坊だからまたもや撮影忘れで食っちゃった(ワハハー)
つーことで、画像はハタハタのハタハタ。
魚の種類によりここの骨の大きさは様々だけど、ハタハタのヤツは体長に比してデケェ。
そして非常に見つけ易い。
鯛やカサゴなんかだと、けっこう執拗に捜索しないと見つからないけどね。
コイツはこたな木亭主ご提供の自家製、生海苔のピッツァ。
左半分がトマト系ピザソースで、右半分がマヨネーズ仕立てのクオーター&クオーターで、手間暇かかってる逸品。
先日ここで生海苔酢を頂いた時にね、このピザの美味しさの事を聞いてたんだけど、いやはや、生海苔の風味が何ともピザに良く合い、スバラシクシャスデリ♪
これは是非定番メニューにして欲しいもんだな。
これは昨日のランチで、山田製麺所のカレーそば+五目かき揚げ。
画像は日光が妙に反射しちゃってイマイチっすね。
やっとの事で五目かき揚げの天カレーそばにありつく事が出来たんだが、誠に残念な事に、五目かき揚げには干しエビが入ってなかった。
次回、My干し海老持参か?(ワハハー)
しかしまぁあれだ、天カレーそばを普通に食べられる環境に感謝だね。