一昨日がわりと暖かかったので、昨日の午後から今朝の冷え込みには痺れたねぇ。
年度末の繁忙期に突入してるせいもあり、なんかこう、寒さが余計に身に滲みる。
■ ■
これは正月っぽいもんにそろそろ飽きてきた1月6日、近所のカレー屋さんでのランチ。
年末年始は酒量も増えるからね、身体がカレーを欲するんだな。
『 おせちもいいけどカレーもね 』 つーのは案外、理に叶ってるんだな(ワハハー)
昔、ピストン西沢だったかなぁ、J-WAVEのハガキ紹介コーナーで、ほほぅ~、と唸った事があった。
なめ茸とか海苔の佃煮の瓶詰を食べきる頃にね、瓶の中に白いご飯を入れて、ぐるぐるかき回す。
瓶の中に残った汁っ気やら細かい具をご飯で絡げ取る様にしたら、ご飯をお茶碗に取り出し、混ぜご飯風味で頂くんだそうだ。
いやぁ、うまい事考えるヤツもいるんだなぁと思ったね。
ちなみにその一連の行為の事を 『フィニッシュ』 と呼ぶんだって。
なんか微笑ましくも言い得て妙だね。
それと似たヤツで、小さい頃に見た外国映画でね、シチューとかチリビーンズっぽいヤツを食い終わった頃にね、硬いパンを千切って、皿に残った汁っ気を拭き取って食べるのね、妙にウマそうだったっけ。
あれも一つのフィニッシュだよね。
小さい頃、ウチではパンを食う習慣が無かったから、やりたくても出来なかったなぁ。
てなわけで、カレーのあたまをナンなすりつけて頂いてます。
フィニッシュって、ウマイよね!