2013年12月

                        山歩きの事とかいろいろです。

サラダ

 
 
 
こないだの春菊サラダが美味しかったのでね、ちょっちゅるアレンジして、再度こさえてみた。
CroquettePunchさんからはワインビネガーを使うとまた美味しいっつーアドバイスをもらってたのでね、これも踏まえて・・・・
 
 
 
 
 
 
 
f39e8ee1.jpg

材料は春菊・レタス・パクチー・粉チーズで、これらをオリーブオイルとクレージーソルトで和えるんだが、今回はバルサミコ酢を使ってみたyo!
 
パクチーを入れようと思ったのはこないだ行った神田の罠のパクチー入りサラダがウマかったから。
春菊10に対してパクチー1の割合で合わせてみたけど、互いの風味がケンカすることなく、上手い事できた。
生まれて初めてバルサミコ酢つーもんを味わったけど、なかなかウマイね。
それから巷で静かなブームを起してるらしいしたらば、これも食い応えがあってウマイや。
 
偽ビールがススムクン♪
 
 

砂号フロントブレーキ悪あがき

 
 
メリークリスマス! ここへ訪問してくれる方々に幸せを。
僕の元には特上の幸せを♪
 
 
◆ ◆
 
 
砂号を購入した時からの持病が幾つかありましてね、そのうちの一つがFブレーキキャリパーのガタつき。
走行中にフロント方面からガタガタと振動が出てね、初めのうちは良くありがちなステムベアリングのガタかと思ったら、そうでもねェ。
 
良く良く調べてみると、Fブレーキキャリパーステー軸のガタが原因だった。
購入した時点で生産から40年を経ていたのでね、ある程度の各部のヘタリは覚悟してはいたけど、走行は4万キロ余りだから、ブレーキのここがヘタってしまうのは品質的にどーなんだろう・・・
 
 
世界初の市販ディスクブレーキという事に鑑みれば、この辺はオーバークオリティに造って欲しかった部分だよねぇ。
軸にガタが出てしまうと、ブレーキング時にコツコツと嫌なフィードバックがあるし、路面のギャップでもキャリパーがガチャガチャと踊ってしまうのが、なんともお粗末感甚だしい。
 
 
 
 
c3a19b32.jpg

ブレーキ周りのガタに関係する部分の部品供給は終わってるのでね、とりあえずキャリパーホルダージョイントを中古良品に交換してみた。
硬めのグリスでもってセットアップしたせいもあり、その後一年程はガタも気にならず乗る事が出来ていた。
 
 
 
 
90531d20.jpg

しかし二年目からまたガタが出始め、遂には踊るキャリパーがディスクローターのインナーベルを削り始め・・・・
まったくこれじゃぁ走る旋盤プレイだっぺ↑(ワハハー)
 
その後、西新井秘宝館館主に相談したところ、鋼鉄製のキャリパーホルダーピンではなく、アルミ製のホルダー&ホルダージョイントの軸受が摩耗してるんだろうから、各ジャーナルの軸受部分をボーリングし、砲金ブッシュでも圧入してクリアランスを詰めてみてはということだった。
僕的には強度低下に直結するボーリングに関しては気が進まなかったのね。
なんでって、ここいら辺の躯体の肉はどう見ても余裕がないから。
 
もう一つの案が、軸にユニクロ再メッキを施して太らせ、擦り合わせる事で適宜クリアランスを詰めるというもの。
館主自身も過去にこの方法をヨンフォアで試した事があるそうだ。
ぉお!それって安直でいいね! っつーことで、採用♪(ワハハー)
 
 
 
 
 
 
0243864f.jpg

中古品にユニクロを掛けたヤツが上がってきた
yo
 
 
 
 
 
42f532d9.jpg

ちなみに太さは
9.94ミリ
 
 
 
 
 
94507e2f.jpg

使い古した方の太さはというと、
9.94ミリ・・・・
あぅ・・・
 
かくしてユニクロ再メッキ方式第一回戦は完全敗北と相成ったんでありました(グハッ)
 
 

こないだの夕餉

 
 
 
CroquettePunchさんところの記事にね、春菊のサラダが載ってた。
春菊好きなのでね、早速作ってみたyo!
 
□ □
 
 
dcf9db01.jpg

左下から春菊のサラダ~自家製江戸前海苔の佃煮~ただのコロッケ~鹿肉の時雨煮。
ドリンクはいわゆる一つの偽ビール@プリン体off
普段は大体こんな感じで質素にやってます♪
 
 
 
 
 
1ff08305.jpg

海苔の佃煮はねー、濃い海苔の芳香と強い(こわい)歯応えがワイルド感満点でグゥ~♪
 
 
 
 
 
 
 
f4815ab7.jpg

鹿肉の時雨煮は伊勢原CBさんからの頂き物。
ジビエ好きにはこの時期タマラン旨さですのー。
勿体ないので少しづつ頂いてます♪
 
 
 
 
ae882dea.jpg

で、これが春菊のサラダ。
生の春菊を刻んだらオリーブオイルとクレージーソルトで合えるだけの超簡単レシピ。
いやはや、バリウマです!
 
 

第五回 鯊釣り

 
 
今年度の鯊、型は小さいながら数は出る。
発育途上だとすると、シーズンはロングランで続くのか・・・・
 
 
□ □
 
 
てなわけで、金曜晩の夜勤が早めに終わったので、いつもの様に出掛けた。
 
 
 
0892d361.jpg

12月21日(土)6時30分 中潮上げ九分。
 
 
 
 
 
 
 
f20c56ea.jpg

現地に着いてみると、潮位が高く、護岸の先端は水没しており、釣りができない・・・
この日はホカロンを4枚も貼り付けて来たので寒さはあまり気にならないが、遅れて来る筈のまこちゃんを待つ間、深々と冷えて来た。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
d7e66541.jpg

寒いので、とりあえずプキッとやってみるが、3%の缶チューハイじゃぁ逆効果か・・・
追っかけやってきたまこちゃんと挨拶を交わし、潮が下げに転じるまで暫し待機。
 
 
 
 
 
 
何とか長靴が水没しない所まで塩が引いた頃合いで、実釣開始。
しかしながら普段の満潮時よりも海面が高い状況では良い穴を探すのは困難というか、不可能。
そんな中奇跡的に掛けた最初の一匹は掛かりが浅く、抜きあげた所でポチャリ。 ぁああ・・・・
 
 
 
 
 
 
f4c59590.jpg

ふぅ、やっと連れて来たyo!
この日は低水温のせいか鯊の活性低く、激渋塩梅ェ。
 
 
 
 
 
 
7ffb96a0.jpg

次に釣れたのは約二時間後・・・
なんなら小せぇし・・・
 
夜明け直後は極寒。  日が昇るにつれ暖かくなってきたが・・・・
 
 
 
 
 
 
その後突端の方まで歩いて行き、様子を見に行ったが、どうという事もない感じだった。
最奥のテトラ帯には投げ釣り師gチャリでやって来ていた。
後日アクセス方法を調査するが、ここまでやって来ずとも充分に釣れるからねぇ・・・
 
つーことで元のポイントへ戻り、少しやってみるが全然ダメで撤収。
今年は鯊達が大きくなる前に水温が下がり、このまま落ちてしまうんだろう。
ひょっとして、来年の春先に立派なヒネ鯊が沢山釣れるのかもね♪
 
 
 
 
87d432f6.jpg

本日の釣果は小さめが二匹。
穴釣りの最後は寂しいねぇ・・・
 
 
つーことで、今シーズンの鯊釣りは納竿とした。
よっぽど暇で小春日和なら出撃するかもだけどね。
 
 
 
 
 
今年は序盤で足を患ったのが長引き、海も山も満足に出掛けられなかった。
しかしながらそんな中でもなんとか悪あがきして楽しむ事が出来たのは幸いだった。
夏には特大手長蝦がわんさか釣れたし、秋の山ではマッチャン・コウタケを含む一通りの収穫があった。
そして冬の鯊釣りでは大型を釣る事は叶わなかったが、数が釣れたので、念願だった焼き干しを作る事ができた。
それから海苔を収穫し、おいしい佃煮を食べる事が出来たのが文字通りの収穫だったな。
 
今年も沢山遊ばしてもらった山の神様海の神様に感謝(ペコリ)
 
 

焼きジビエ 罠 @神田

 
今年も残すところあと半月となり、忘年会シーズンたけなわ。
僕的にはこれで三回目となる忘年会。
 六発関係のおじさん達に逢いに行って来ましたよ。
□ □
 
1214日(土)の夕刻、鯊釣りの始末をやっつけ向かった先は神田小川町界隈にある・・・
 
 
 
 
 
 
7186a50d.jpg

『焼きジビエ 罠』
 
 
 
 
 
5263889c.jpg

すでに五名の面々が揃い、始まってました。
 
 
 
 
 
a7ad8ba6.jpg

丁度最初の猪や鹿を食ってるとこですね、うまそーだー♪
 
 
 
 
 
82b0d0e2.jpg

いろいろ変わった所が運ばれてきましたyo
 
 
 
 
 
15eeba98.jpg

キャベツなんかも。
 
 
 
 
 
3fcd5c2a.jpg

生ビールをもらって追っかけスタート♪
ちなみに皆さんに逢うのは一年振り。
つーことは去年の忘年会以来だ(ワハハー)
 
 
 
 
 
3bf0c02d.jpg

美味しい猪やら鹿肉を頂いていると、来ましたよヒグマ!
 
 
 
 
 
81c9f958.jpg

さっそく焼き焼き♪
 
 
 
 
 
66967df8.jpg

o野さん口がお子ちゃまなので噛み切れません(ワハハー)
お店の名誉の為に書きますが、少々筋っぽい所もあるにはあるけど、僕的には嬉しい噛み応えでまったくノープロブレム。
 
噛んでいると旨味甘味が出て来て、以前食ったどの熊肉よりも美味しかった事を書き加えておきましょう。
 
 
 
 
 
8ac24ea2.jpg

次はね、雉。
胸肉とモモ肉を頂きました。
 
 
 
 
 
48d05d8b.jpg

日本のジビエといえば鴨・雉・猪・鹿が馴染み深いかな。 鳥には目がない僕ですからね、最高っす♪
 
 
 
で、メニューの中に蝦夷鹿の芯玉肉つーのを発見!
僕は去年初めて食べた時の抜群の美味しさを憶えてるのでね、勿の論太郎でご注文♪
 
 
 
 
 
 
e7e81d32.jpg

ぐはは幸福感満点の眺め。
パサパサイメージの鹿肉だけど、蝦夷鹿の芯玉肉って、程良く脂が乗ってて旨味が濃くて、バリウマなんだな♪
コイツを食えるなんて全く予想もしていなかっただけに、うれしいや。
あっちゅーまに売れちゃったので、焼き画像無し(ワハハー)
 
 
 
 
 
16778060.jpg

グラスワインの赤にチェンジしたら、モッキリでサーブされた
yo
ワインを口で迎えに行ったのは初めてだ(ワハハー)
 
 
 
 
 
8dc894f0.jpg

次はねー、天然猪のレバー。
一度食ってみたかったんだけどね、バリウマ!
やっぱしね、ジビエは天然物が一番だわなー♪
 
 
 
 
 
5d4eef13.jpg

美味しいジビエでワインがパカパカススムクンでモッキリお替り♪
 
 
 
 
 
c3382c05.jpg

o野さんゴキゲンっすね!
お隣はGAさん。 今日は遠くから馳せ参じた(らしいよ)
あそうだ、o野さんも遠いんだよねー。
 
 
 
 
 

ライムサワー的なヤツにチェンジしてみたら、キンミヤが来た
yo! うれしいねぇ。
 
 
 
 
 
8641b270.jpg

きのこのソテーもウマかった。 隣にチラリ写ってるサラダはパクチーが効いててウマかったなぁ。
パクチーのフレーバーはカメムシのそれと完全一致するってお話で盛り上がったyo
 
 
 
 
24970bd0.jpg

まだまだ猪のモツ系を食いたかったんだけど、豊島区方面から重鎮のおじさんがこちらへ到着するってんで、ここで中締め。
 
このところビールも肉も控えてたのでね、ガッツリいただきました♪
 
 
 
 
 
180b8acd.jpg

神田の町を眺めて歩き・・・
 
 
 
 
 
126c5139.jpg

こーゆーヤツは是非残して欲しいねぇ。
 
 
 
 
 
18a51e4e.jpg

カラオケ
boxにて重鎮のおじさんを囲み仕切り直し♪
飲んで食って楽しいお喋り。
 
 
 
 
 
2c77bba4.jpg

終電が怖くて酒が飲めるかー! なんつって(ワハハー)
 
 
 
 
 
f1a0122a.jpg

ナリキリ ヒロミ・ゴー♪
 
 
さてさて、今年も楽しいひと時をありがとうございました。
幹事の6発長距離ガチャガチャ部長お世話様でした。
またやりましょう。
 
 

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ