5月19日(土)は大尻沼まで鱒釣りに行って来ました。

早朝の丸沼環湖荘前にて素晴らしいコゴミをパチリ。

ぶっとい極上塩梅ェ。

早朝の丸沼環湖荘前にて素晴らしいコゴミをパチリ。

ぶっとい極上塩梅ェ。
いざ大尻沼へボートを漕ぎ出し、フライを始めるけど、アタリ無し・・・・

そんじゃぁ一発景気付け行っときますか!
マイブームの缶モヒートをプキッと♪

そんじゃぁ一発景気付け行っときますか!
マイブームの缶モヒートをプキッと♪
尚も鱒は釣れず、 ランチタイムに湖岸へ上陸・・・・

アイコ(ミヤマイラクサ)をパチリ。
美味しいんだよねー、これのお浸し♪

19号艇は●川氏。
フライとルアーの両刀使い。

デイモン氏はルアー。

アイコ(ミヤマイラクサ)をパチリ。
美味しいんだよねー、これのお浸し♪

19号艇は●川氏。
フライとルアーの両刀使い。

デイモン氏はルアー。
5月19日(土)に釣った獲物を翌日曜日に改めてこたな木ランチで頂きました。

そのさんは生憎欠席、まこちゃんとキムさんはウーロン茶、僕は生ビールね♪

付き出しは鯵と鯛の刺身。
左は鯖の真子と白子の煮付け。
青魚の腹の中は足が早いので普通は食わないから、食った事ある人少ないと思うね。 バリウマ!

ゴマ鯖の味噌煮。
寒の時期に釣れる真鯖は脂が乗って美味しいけど、ゴマ鯖はワンランク落ちてパサパサ(ワハハー)
丸々と太った40センチ級なんだけど、残念な事に脂が乗ってないんだよねー。
まぁね、それでも自分で釣ったからうまいです。

これはまこちゃんが上げた鯵のデラックス版、カイワリ。
塩焼でマイウ♪

そのさんは生憎欠席、まこちゃんとキムさんはウーロン茶、僕は生ビールね♪

付き出しは鯵と鯛の刺身。
左は鯖の真子と白子の煮付け。
青魚の腹の中は足が早いので普通は食わないから、食った事ある人少ないと思うね。 バリウマ!

ゴマ鯖の味噌煮。
寒の時期に釣れる真鯖は脂が乗って美味しいけど、ゴマ鯖はワンランク落ちてパサパサ(ワハハー)
丸々と太った40センチ級なんだけど、残念な事に脂が乗ってないんだよねー。
まぁね、それでも自分で釣ったからうまいです。

これはまこちゃんが上げた鯵のデラックス版、カイワリ。
塩焼でマイウ♪
昨日は900数十年振り?という金環日食だったね。
各地で日食グラスが売り切れ御免のニュースが流れてた。
ウチには熔接用のお面があるので、バッチリ代用できるななんて思ってたら・・・・
各地で日食グラスが売り切れ御免のニュースが流れてた。
ウチには熔接用のお面があるので、バッチリ代用できるななんて思ってたら・・・・
都内某大学病院に入院中の母親から、月曜朝一番の回診の時に、先生から病状についての話を一緒に聞いて欲しいと・・・・
ぅう、そそそれは・・・・
まぁ仕方が無いので朝7:30~8:30の回診時間に間に合う様に病院へ。
話は遡って先週の土曜日。
千葉県房州まで乗っ込み真鯛釣りに行って来ました。
メンバーはCB400Fオーナーズクラブのまこちゃんとそのさんと僕の三名。
ぅう、そそそれは・・・・
まぁ仕方が無いので朝7:30~8:30の回診時間に間に合う様に病院へ。
まぁね、肝心の母親の病理検査が良性との結果が確認できたのでね、良しとしましょうや(ワハハー)
病院を後にした僕は急いで会社にとんぼ返り。
工場から熔接面を引っ張り出し、慌てておてんと様を見上げると、左下だけ欠けた名残りの部分日食を見る事が出来た。
おてんと様は誰にも平等に照らしてくれる(らしいよ)
病院を後にした僕は急いで会社にとんぼ返り。
工場から熔接面を引っ張り出し、慌てておてんと様を見上げると、左下だけ欠けた名残りの部分日食を見る事が出来た。
おてんと様は誰にも平等に照らしてくれる(らしいよ)
話は遡って先週の土曜日。
千葉県房州まで乗っ込み真鯛釣りに行って来ました。
メンバーはCB400Fオーナーズクラブのまこちゃんとそのさんと僕の三名。
サラリと爽やかな五月晴れ・そよ風・水面は凪。
舟は出てゆく期待を乗せて。
まこちゃんは他の釣りを嗜むので、沖釣りは初めてながら、応用が利くからいーんだけど・・・・
そのさんの方は本格的な釣りは初めて。
まさか道糸・ハリスと言った釣り用語を介さない程とは・・・・・

鯖の猛攻に遭い、苦戦しながらも本命小型を一匹ゲッチュ。
なんとか大物をとあれこれ頑張るが、そんな努力も鯖の野郎に打ち砕かれて12:30沖上がり。
ラスト2時間はクーラーに入りきらない大鯖をみんなして釣ってはキャッチアンドリリースで海へブン投げる始末。
そのさんの方は本格的な釣りは初めて。
まさか道糸・ハリスと言った釣り用語を介さない程とは・・・・・

鯖の猛攻に遭い、苦戦しながらも本命小型を一匹ゲッチュ。
なんとか大物をとあれこれ頑張るが、そんな努力も鯖の野郎に打ち砕かれて12:30沖上がり。
ラスト2時間はクーラーに入りきらない大鯖をみんなして釣ってはキャッチアンドリリースで海へブン投げる始末。
鯵・鯖とはいえ、こんなに釣ったのは初めてでしたよ。
まこちゃん・そのさんもそれなりに爆釣してたので、メデタシ♪
船長お世話様でした♪

帰りは行列のできる 【梅の屋】 へ寄って、名物竹岡ラーメンを食そうと立ち寄ったけど、相変わらずの行列で断念。
ニコニコドライブインに寄りました。

ニコニコドライブインは昭和な匂いがプンプンの良いお店。
館山道が開通する前の頃は鯛釣りの帰りに毎回寄ってた。

とりあえずお疲れさんってことで、偽ビールで乾杯♪

ポテサラをつまみながらタンメンを美味しく頂きました。
まこちゃん・そのさんもそれなりに爆釣してたので、メデタシ♪
船長お世話様でした♪

帰りは行列のできる 【梅の屋】 へ寄って、名物竹岡ラーメンを食そうと立ち寄ったけど、相変わらずの行列で断念。
ニコニコドライブインに寄りました。

ニコニコドライブインは昭和な匂いがプンプンの良いお店。
館山道が開通する前の頃は鯛釣りの帰りに毎回寄ってた。

とりあえずお疲れさんってことで、偽ビールで乾杯♪

ポテサラをつまみながらタンメンを美味しく頂きました。
帰宅後、クーラー満タンの鯵・鯖・ムシガレイ・メバル・カイワリなんかを御近所の福政さんやら親戚の叔父さんの所へお裾分けに回ったらもう夕刻の五時。
急いで都内の大学病院まで車を飛ばし、入院中の母親を見舞いにひとっ走り。
残った獲物をこたな木に卸して・・・・
急いで都内の大学病院まで車を飛ばし、入院中の母親を見舞いにひとっ走り。
残った獲物をこたな木に卸して・・・・
Netでこの組み合わせが美味しいと言う情報をキャッチしてたんだけど、うんうん、確かにうまいや♪
こたな木でドリンクメニューに加えて欲しいなぁ・・・・
こたな木でドリンクメニューに加えて欲しいなぁ・・・・