大はしと藤やで、それぞれに趣向の違った美味しい煮込みを楽しんだ我々は北千住駅から電車に揺られて一路南下。
北千住の帰り道で〆るって言えばね、あすこしかねェでしょう(フフッ♪ローラ風)

電車の車内にて。
ぉお、最近はこんな有り難いコーラ売ってんのね ♪
脂肪の吸収を抑える酎ハイエキスなんてできたらいーのに(ワハハー)

来ちゃいましたねー 『鍵屋』
もうね、二軒行ってるので手ブレが制御できてません(ワハハー)

瓶ビールで仕切り直し乾杯~♪

宿題であった鰻くりから焼きが、今日は品切れで、代わりに鶏皮焼き。
う~ん、手ブレ。

電車の車内にて。
ぉお、最近はこんな有り難いコーラ売ってんのね ♪
脂肪の吸収を抑える酎ハイエキスなんてできたらいーのに(ワハハー)

来ちゃいましたねー 『鍵屋』
もうね、二軒行ってるので手ブレが制御できてません(ワハハー)

瓶ビールで仕切り直し乾杯~♪

宿題であった鰻くりから焼きが、今日は品切れで、代わりに鶏皮焼き。
う~ん、手ブレ。
黄金週間、今年は驚異の9連休の人も多いかと思います。
天気も上々で滑り出した連休、いかがお過ごしでしょうか。
絶好のアウトドア日和、パァ~っと出掛けたいですねー!
天気も上々で滑り出した連休、いかがお過ごしでしょうか。
絶好のアウトドア日和、パァ~っと出掛けたいですねー!
大満足で大はしを後にした僕等三人は押さえで目を付けておいた藤やへ向かい、テクテク歩きます。

魅力的な千住界隈の裏路地を歩いて行くと、ありましたよ 『藤や』
う~ん、いい眺めです♪

ここで本日2本目のキンミヤを入れちゃいます♪
割りものはスッキリとほうじ茶。

お通しのホウレンソウごま和え、いいねぇ。

献立はこんな塩梅ェ。
女将さんの趣味というか、センス、いいねぇ。

小さなL字カウンターのかなりの部分をドテーンと占拠してる、煮込みの大鍋。
絶景ですな♪(ぐはは)

魅力的な千住界隈の裏路地を歩いて行くと、ありましたよ 『藤や』
う~ん、いい眺めです♪

ここで本日2本目のキンミヤを入れちゃいます♪
割りものはスッキリとほうじ茶。

お通しのホウレンソウごま和え、いいねぇ。

献立はこんな塩梅ェ。
女将さんの趣味というか、センス、いいねぇ。

小さなL字カウンターのかなりの部分をドテーンと占拠してる、煮込みの大鍋。
絶景ですな♪(ぐはは)
『あんまし余計なもんは入れないんだよね』 とは女将さんの弁。
複雑な味も美味しいけど、モツ煮込みはストレートでシンプルなのもいーやねー♪

『まずは自慢のスープを飲んでみて』 とおっしゃる女将さんの勧めに、ズルってるG●R氏。
モツにはかなり舌が肥えてるG●R氏とK●氏、ウマイと申しております♪

女将さんお勧めのあじ酢があるってんで、もらっちゃいます。
大きめな真鯵を酢で〆たやつ、手作り感が滲み出てますねー。
さっぱりとうまいです。
複雑な味も美味しいけど、モツ煮込みはストレートでシンプルなのもいーやねー♪

『まずは自慢のスープを飲んでみて』 とおっしゃる女将さんの勧めに、ズルってるG●R氏。
モツにはかなり舌が肥えてるG●R氏とK●氏、ウマイと申しております♪

女将さんお勧めのあじ酢があるってんで、もらっちゃいます。
大きめな真鯵を酢で〆たやつ、手作り感が滲み出てますねー。
さっぱりとうまいです。
キンミヤのほうじ茶割りがススム君。
ふぅ~、女将さんや常連さんとの楽しいお喋りで美味しいモツ煮込みや肴を美味しく頂きました。
そろそろ切り上げるとしましょう。
そろそろ切り上げるとしましょう。
G●R氏とK●氏と僕の三名にて、千住にて打ち合わせってことで、大はしに行ってきました。
『さっきは一人も並んでなかったけど、戻ったら長蛇の列だったりしたら笑い話だねぇ』 なんて話をしつつ、お店へ向かいます。

ぐるっと一回りしてからお店に戻ってみると、行列ができてて一瞬焦りましたよ(ワハハー)。
つーことで、16:00きっかりに口開け突入~♪

つーことで、生ビールで乾杯~♪
ちい散策で乾いた喉を潤しましょう。

お通しはマグロの煮たヤツ。

まずは何はともあれアレを頼まんと・・・・・
あれ? 無いぞぅ~?

ぉお! ありました~♪

大はし来訪三度目にしてやっと到達しましたよ。
人呼んで東京三大煮込み。

ぐるっと一回りしてからお店に戻ってみると、行列ができてて一瞬焦りましたよ(ワハハー)。
つーことで、16:00きっかりに口開け突入~♪

つーことで、生ビールで乾杯~♪
ちい散策で乾いた喉を潤しましょう。

お通しはマグロの煮たヤツ。

まずは何はともあれアレを頼まんと・・・・・
あれ? 無いぞぅ~?

ぉお! ありました~♪

大はし来訪三度目にしてやっと到達しましたよ。
人呼んで東京三大煮込み。
ぅうう・・・・
思えば遠く厳しい道のりでした(感涙ワハハー)

三人共、生ビールをあっちゅー間にスコスコと飲んじゃって、次はキンミヤをボトルで入れちゃいましょう♪
氷とkagetsu炭酸と天羽の梅で酎ハイキットですな。

下町ハイボール一丁上がり(ぐはは)

季節ものさっぱり系で桜えび・きびなご南蛮酢・生姜ね。

海ぶどうって、魚の卵なの?
ちなみに何をオーダーしても、超スピードで出て来るのがまた嬉しいのね。
酒場はいつもこうあって欲しいねぇ!

下町大衆酒場で飲む時の話題は主に下町大衆酒場の事が多いね。
この壮観な眺め。
キンミヤ一度にこんなに見れる所はそうないよ(ワハハー)
G●R氏とK●氏共に酎ハイスコスコ飲ってます♪

やっぱし季節のものってんで、K●さんオーダーでハモとか鰹とかカワハギ肝和え。
サッパリだったり濃厚だったり、どれもウマイです。
思えば遠く厳しい道のりでした(感涙ワハハー)

三人共、生ビールをあっちゅー間にスコスコと飲んじゃって、次はキンミヤをボトルで入れちゃいましょう♪
氷とkagetsu炭酸と天羽の梅で酎ハイキットですな。

下町ハイボール一丁上がり(ぐはは)

季節ものさっぱり系で桜えび・きびなご南蛮酢・生姜ね。

海ぶどうって、魚の卵なの?
ちなみに何をオーダーしても、超スピードで出て来るのがまた嬉しいのね。
酒場はいつもこうあって欲しいねぇ!

下町大衆酒場で飲む時の話題は主に下町大衆酒場の事が多いね。
この壮観な眺め。
キンミヤ一度にこんなに見れる所はそうないよ(ワハハー)
G●R氏とK●氏共に酎ハイスコスコ飲ってます♪

やっぱし季節のものってんで、K●さんオーダーでハモとか鰹とかカワハギ肝和え。
サッパリだったり濃厚だったり、どれもウマイです。
クラブ員キムさんからランチのお誘いに、きのこ号今年初乗りの準備を終え、いざ出発と思ったら、シートキャッチのキーが空回りでシート開閉不能デレスケとほほ・・・・・
ふぅ~、今年はなんだかんだ言って走ろうとする度にデレスケ発症するもんで、全然乗れてないのヨ。
ランチをキャンセルし、気を取り直してキーシリンダー修理開始。
ランチをキャンセルし、気を取り直してキーシリンダー修理開始。
きのこ号のシートキャッチのキーシリンダーはタンクキャップなんかと同様にマイナスドライバーでも開いてしまう簡素なもので、これまでこれが当たり前だと思ってたのね。
で、クラブ員のキムさんやそのさん、秘宝館館主に聞いてみたら
んなこたぁねェ |
っつー回答(ワハハー)
でもって肝心要の臓物は空っぽだった(ワハハー)