千葉県の台風被害、鉄塔が倒れて未だ停電が続いてる地域がある。
色々と不便で大変だ。 重ねてお見舞い申し上げます。
3.11の経験からウチも災害に備えて発電機と燃料を用意しようなんて考えながら、8年も経っちゃった・・・・

■ ■

このところチョイチョイ通ってる町中華やまだのいろいろね。



1
某日地元のお祭りの日に食した麻婆豆腐。
辛さUPでお願いしたら、花椒増し増しでご登場。
痺れるウマさだ♪



2
勿ちの論太郎で餃子もね♪
中身の具が大振りでウマいんだ。




5
生姜焼き定食。
女将はこれを焼肉定食と呼ぶ。



6
クローズアップ。




7
さらに白めしタッチ&ゴー!
やまだのお肉はウマい!



10
カレーライスの短冊メニューが無いので、恐る恐る頼んでみたら、通った!(ワハハー)
口が滑って大盛り頼んだら、凄い量(ワハハー)

冷蔵庫から作り置きを出して温める式。
その時に女将が生クリームを投入したのを僕は見逃しませんでしたゼ!



11
幸福感満点のクローズアップ。
ジャガイモがごろごろ入ってる式。
お店で食うカレーにジャガイモ入ってる所って、なかなか無いよねー。
ケチャップ風味がマイウな一杯でした。
並カレー@500円のところ、大盛りが550円て、良心的にも程がある!



12
豚肉とピーマン炒め。



13
どーしても、やるよねー♪



00
回鍋肉はあまりの美味しさでリーピート。




000
幸福感満点の風景♪




IMG_20190912_080614_434
もはや白めしタッチ&ゴーは作法である。
やまだのお肉はウマい。
歴代回鍋肉の中でダントツチャンピョン。



8
帰り道、季節外れのクチナシが咲いてたねぇ。
猛暑のせいなのか?



つーことで、このところのいろいろでした。