5月4日は前日よりも潮廻りが良く、前日参加できなかった呑み朋達が潮干狩りへ。

ポイントは僕らがやった所と全く同じで、総勢8人で相当採った様だ。
僕はグッドオールデイズに向けてのセットアップやらで忙しかったので、この日の潮干狩りはパス。
行きたいのはやまやまなれど、足腰に疲労が残ってもアレなのでね、BBQの場所だけ提供する事に。

で、夕刻になり呑み朋達が獲物を引っ提げて、ウチへBBQしにやってきた。



img_0
浦安のさつま屋のまねっこで青柳串焼き。
これにこないだこさえた青柳の佃煮の残り汁をつけ焼きにしてね、ウマい!
青柳&シオフキはこうして食うのが一番ウマいかも♪

向こうっかわしに見えるのはエシャレットの肉巻き。
これも絶品でありました。
あ、作ってるのはT中副料理長っす♪




img_1
これはOsamuちゃんからおみやでもらったウドの皮で、僕がきんぴら作ってるところっす。
ウドはね、皮向いて味噌付けて丸かじりが一番ウマい。
残った皮はこうしてきんぴらが最高!
で、葉先を天婦羅にすれば、これまた最高。



img_2
T中副料理長、こんだは青柳と芹で玉子とじ。
バリウマ!




img_3
続いてはマテ貝とウドのリゾットですって♪




img_4
皆さんゴキュゴキュ飲んでご機嫌っす♪




img_5
マテ貝とウドのリゾット、一瞬で完売御礼!(ワハハー)




img_6
次が青柳&シオフキのリゾット・ロッソ。
超高密度の貝がデラックスまいう~♪

その他、オイルフォンデュやら天婦羅、焼き肉も美味しゅうございました。




img_7
img_8
連休満喫であります。

やっぱし海から山から採って来た獲物を持ち寄って食うのって、最高っすね!

PS 磯ゴキブリ夫人、いつもお片付け洗い物感謝でございます。