今日から立冬。
やけに生暖かいけど、どうなんだろう。
来年のグッドオールデイズのお知らせがUPされてますのー。
今から楽しみであります!
■ ■
こないだの合同ミーティングに於いて、きのこ号のシフトペダルが折れてしまった。
なんでかっつーと、純正流用のこのペダル、ルックスは気に入ってるんだが同年代のレーサーレプリカの物より少々短いのが難点。
NSR250の物と同じ長さにするため、ニコイチ溶接で繋ぎ、延伸してあったんだな。
ちなみにブレーキペダルも含め、折れたのは三回目かな(ワハハー)
流石に今回は懲りたので、溶接延伸はせずに使う事に。
Y!で探すと、すぐにおあつらえ向きなペダルセットをリーズナボーに調達する事ができた♪
一本は新品で、コイツはチェンジペダルにそのまんま使う。
もう一本は削れてたりブッタ切られてるが、加工するのでモーマンタイ♪
ブレーキペダルはステープレート位置を変えねばならぬので、適宜カットオフし、溶接。
今までよりチョッチュル短めなペダル完成。
短くなった分、ストロークは短くなるね。
今までよりも操作には大きな力が必要になるので、特にブレーキは効かなくなるんだろうなぁ・・・・
まぁあれだ、気に入らなければこんだはニコイチ接合面を小口切りでなく斜め切りにして溶接距離を長くし、強度を確保するっぺ♪