6月24日は第三回目の手長蝦釣りへ。






1
場所はいつもの大物ポイント、5時10分開始。






2
3
4
5
6





7
8
9
中~大型がコンスタントに釣れて、満足。
終盤、いつものポイントから向こうっかわしへ移動してみたんだが、蝦影は薄く、一匹も掛けられなかった。
あすこのポイントであれ程蝦が居ないのは記憶に無いなぁ。

で、帰りがけにアーリーポイントへ寄り、一匹掛けたのが↑の写真。
葦の茂みが広がって、ポイントが圧迫されてるのが気になる。


8時20分終了。






10
帰宅後集合写真。
本日の釣果はエビゾー級を含む12匹とブルーギルが1匹。

ブルーギル、針を飲まれてしまったんだが、深過ぎて針外しも使えんので、とりあえずそのまんま水槽に放した。
二日経過してもピンピンしてて、餌も旺盛に食ってる。
自力で針を外せるんだろうか・・・・