高校野球の春季東京都大会決勝で早実と日大三高がぶつかった。
清宮、相変わらず凄いねぇ。
逆転に次ぐ逆転で延長戦でナイターにもつれ込み、スタンドで飲るビールもさぞ美味かったろうねぇ。

■ ■

4月28日は一之江で打ち合わせを終え、直帰でまぼろし酒場へと向かった。






1
一之江駅始発のバスが20分以上も遅れ、現地合流の呑み朋T中さんには大分お待たせしちまった♪

お店に入るや否や、女将から 『 入って来ないで 』 とか 『 焼きもん出してあげないから 』 と虐められ・・・・

既にカウンターで飲っておられたT中氏に、お久しぶりのご挨拶。




2
とりあえず虐められる様な事は身に覚えがないので、聞こえない風で焼きもん発注したら、来ました♪(ワハハー)
横でで飲っているT中氏も苦笑い。






3
とりあえず瓶ビールとナンコツ・カシラを塩でもらい、お新香もね。

この日が新主力機 『 NIKON D5500 』 の酒場デヴューだったんだが、女将の機嫌が直るまで、撮影を差し控えてたら、みんな食いかけになっちゃった(ワハハー)






4
ウイスキーハイボールをもらい、シロをタレで。






5
タントロ塩まいう~♪






6
女将が奥へ入った隙に・・・・






7
素敵な店内風景をパチリ♪






<8
T中氏はファンシーサワーにチェンジ。






9
僕はウイスキーハイボールをおかわりね。






10
光量に乏しい酒場では自動でiso感度が上がっちゃうので、こんな風に粒子が粗くなることもあるが、入門機とはいえやっぱし一眼の画像はしっとりしてて、いいねぇ。






11
これまで使っていたNIKON1 J1には無い描写力って言うのかな。
色気はニコンらしく控えめながら、雰囲気が良いので色調補正を掛けようと思わない。






12
女将さんたら、僕の事をまだ誰かさんと勘違いしてるらしく、 『 注文が少ないのよ 』 なんて言われちゃって、しょーがねぇので、ハツモト2本追加♪(ワハハー)

しかしまぼろし酒場のやきとんのクオリティ、抜群だねぇ。






13
帰りのバスの時刻まではまだ30分以上あるんだが、お客が混み出したのでね、長っ尻はしねぇでさっくりごちそうさま。

お客が入り出したら女将の機嫌も大分良くなって来たので、ホッと胸を撫で下ろし、次へ向かったんでありました。



続く。