今朝も一応走ってみたんだが、少々左ひざが疼くので、途中歩きを入れながらにした。
歩きでは何とも無いので、少々距離を伸ばして帳尻を合わせたyo!
■ ■
全国的にお盆休み真っ最中、そんな中8月12日は平日なのでね、普段行けないあんな店やこんな店へ行けるんじゃねぇかと画策するわけです。
今回第一本命は月島の岸田屋だったんだが、生憎のお休み。
で、第二候補の立石は鳥房。
最近はスマホもあるし、ウエイティングも手持無沙汰にならずに済むね。
拝むんなら今のうちだ。
この日僕はランチで飲っちゃゃってるので、瓶ビールで乾杯の後、すぐに赤ワインにチェンジ、Y田氏はそのままビールね♪
優しい姐さんから 『今日のヤツは550円、580円、600円、630円だからね』 と、ご案内が入ります。
お隣席の方々にもお勧めしちゃうウマさだ。
その後白ワインなんかももらって・・・・
鳥房の名物半身揚げ、小さい方が骨まで食えてウマいんだ。
唐揚げの熱気でしんなりしたキャベツがね、脂と汁っ気を纏って、これがまたウマいねぇ。
てなわけで、久々の鳥房を満喫し、さっくりとお勘定。
大衆酒場で長っ尻はヨクネェからね♪
Y田氏はGUINESSを、僕はドブハイをもらって、乾杯~♪
初めて聞くカクテルなので店主に尋ねると、ジントニックのバリエーションでテキーラベースだからテコニックなんですと。
テキーラなんて超久々に飲んだけど、ウマいや。
てなわけで、僕は紹興酒、Y田氏は又もや瓶ビールで乾杯~♪
蘭州に来たらね、是非もんでこれ行っとかんとね!
で、〆のワンタン食いたかったんだけど、胃袋がギブアップでごちそうさま。
今宵が立石2度目のY田氏、わりとすんなり回れてよござんした♪
本日欠席の山羊氏もまた飲りましょう。