桜、咲いたと思ったら冷え込んで、長続きしてるね。
平均気温的には平年並みなのかな。
ゆくゆく、あんま暑くはなって欲しくないなぁ。
■ ■
続きね。
上野公園でお花見を終えた会長・そのさん・僕は途中離脱のキムちゃんと別れ、例によって地下鉄に乗り、月島へ・・・・
予定より30分も早く着いちゃったので、当然ポールポジションかと思いきや、既に5人も並んでたのにはタマゲタ!
ちなみに口開けは17:00なんだが、現在時刻15:25!
ここでDSさんとジローさんが合流なんだが、集合時刻の16時になっても未だ来ず・・・・
DSさんが来たのが16時ちょい過ぎで、22番手ぐらい、ジローさんは大幅に遅れ、25~6番目といったところ。
席数25~6席の筈の岸田屋、口開け一順目に入るには当然その辺を考慮せなばならぬのだが、24~5番目に並んだとて安心はできない。
行列の途中で待ち合わせで割り込む大タワケ者がいるからね、そういうクソッタレに割り込まれると、ぎりぎりボーダーラインに並んでる人は足切りで無念の涙を飲む事となる。
一時間も並んだ末にこれでは憤懣やる方無いよねぇ・・・・
今回、DSさんは何とかセーフっぽかったが、問題はジローさん。
危惧していた通り、僕等の後ろ、ジローさんの前に割り込みが入る様相になって来た・・・・
本日初訪のジローさん、遠路遥々やってきたのに、返り討ちのピンチ!
入るや否や、大女将に事情を説明し、不運なジローさんをなんとか入れてくれまいかと相談したところ・・・・
『 それは可哀そうねぇ、カウンター内側特別補助席ならどうぞ 』
なんて有り難い配慮をしてくださり、お言葉に甘えて、無事ご入店と相成ったんでありました♪
岸田屋の補助席、初めてっす♪
既に花見で相応に呑んでるので、顔がむくんでます(ワハハー)
今日が初訪の会長・DSさん・ジローさんに堪能してもらいます。
うまいよねー、これ♪
今日はわりと黄身が少なめかな?
いつもはゴマ和えをいただくんだけど、今日はよりさっぱりしたこれ。
岸田屋の肉豆腐、煮込みと並び称される佳品ですな。
コイツも外せんねぇ。
こういうシンプルなヤツって、丁寧な仕事が光るよねぇ。
岸田屋の料理に、コイツが一番合うと思う。
イカ臭い話をしながら食べるイカ♪(ワハハー)
他愛のない話で呑む酒、いいねぇ。
これも絶妙な味付けがなされていて、なんかこう高級感があるんだな。
酒振って素焼きもいいけど、これも好きだなぁ。
シャケが会長、明太子はDSさんかな。
さっき花見で腹いっぱい食ってるんだけどね、岸田屋のマブイ若女将が握ってくれるコイツは別腹なのサ♪
てなわけで、美味しい料理と美味しいお酒で大満足ごちそうさま。
長っ尻はヨクネェので、早めにさっくりとお勘定しましょうか。
初訪の会長・DSさん・ジローさんも美味しい所を堪能出来た様で、よござんした。
僕的日本一ウマいメロンパンに認定。
生まれてからメロンパン4個ぐらいしか食ったこと無いけど(ワハハー)
てなわけで、皆さん楽しいひと時ありがとうございました。
また行きましょ
おっと、まずは立ち飲みパトロールでしたね。
sus304hl
が
しました