日曜日、富士山が初冠雪したらしいね。
いつもの年なら遠征最終日に、美しく雪を頂いた富士山を眺めハッとするんだけどね、一日違い、タッチの差だったんだねぇ。
だけどあれを見ると、なんだか秋が終わっちゃう様で、やけに寂しいんだけどね。


■ ■


宇ち多゛を出た我々4名は鳥房におみやの追加を頼み、そいつが出来上がるまでの時間つぶしで蘭州に向かいます。







1
18時きっかりに口開けです。






2
瓶ビールで仕切り直し乾杯しーの、牛スジ煮。
蘭州の牛スジ煮、ナニゲニうまいです。






3
茹で餃子パクチー乗せ。
いつもながら秀逸なウマさです♪






4
O氏、お隣の都会派のネェサンニイサンにちょっかい出してますのー(ワハハー)
まぁあれだ、立石のノンベはみんなすぐ仲良しになっちゃうんだよね♪






5
焼き餃子が出来て来ました。
コイツもすこぶるウマイね♪
黒胡椒、酢、醤油、ラー油、全部入れで食します。






6
本日の〆はワンタン。
心なしかラーメンよりも身体にやさしい気がする。

てなわけで宇ち多゛~蘭州ルート縦走完了。
ごちそうさまでした。







鳥房へ戻って、おみやの鳥半身揚げをもらい・・・・








7
金曜日とあって、奥座敷には行列が出来てました。

こんだはこっちにもお邪魔しましょう。



終わり。