先週のゴルフの疲れが取れなくて、特に腰が辛いので、今回遠征は見送ろうかとも思ったが、各地でコウタケ豊猟の噂が飛び交えば、行くよねぇ♪(ワハハー)
■ ■
10月3日(土) 山梨県某ポイント、通称宝の山。
未明の林道ではテンが一匹出て来た。
先々週も御山で見かけたけど、テン、増えてるんだろうか。
首都高に乗ってすぐ、ぶどう採り用伸縮網とカメラ忘れに気付く・・・・
トホホ・・・
これはキンチャワンタケ(らしいよ)。
僕は初めて見るんだが、このきのこ自体はどうと言う事は無いんだが、どうも高級系きのこが生える場所に発生する気がする。
なのでこれが出てると、取りあえず喜び♪
その後宝の山を後にし、一路御山へ・・・・
この感じだと、僕の今年のクロカワ、末端価格で15万円は行ったかな(ワハハー)
まだ少し若いけど、キャッチアンドストマック。
う~ん、山の味♪
来週、網を持って採りに来なくちゃ。
てなわけで、本日の収穫は・・・・
ウラベニホテイシメジ 1
ホンシメジ ちょっぴり
ヌメリイグチ ちょっぴり
クリフウセンタケ ちょっぴり
クロカワ まぁまぁ
チャナメツムタケ 少々
それわかる~
クロカワって大きいサイズですね~
遠征おつかれさまでした~
sus304hl
が
しました