前々日の貧果に鑑み数釣りポイントは敬遠し、大物ポイントへ釣行。
しかし食いが浅く手元でポチャリを連続し、一匹目を手中に収めたのは5時43分。
オレンジ色が綺麗な大型個体。
少し柔らかめのミディアムソフトシェルだ。
そこからが長く、たまに見かける大型にはイヤイヤされて・・・・
普段は釣らないこんな腕無し個体を釣る。
まぁあれだ、水槽で飼うって言うよりも、素揚げ直行便か・・・・
7時を回ったところで日が昇り暑くなって来たので撤収するが、ちょいと回り道をして同じ川の別場所を見に行く・・・・
すると大型が見えたので、再度竿を出し・・・・
同じ手長蝦でも体色や腕と胴体の比率は様々で、面白いねぇ。
よっしゃ、次回も頑張りましょう♪
サイズがいいですね。
エビチリしたんですか?(笑)
sus304hl
が
しました