火曜日あたりからしとしと雨が降ってるね。
そろそろ梅雨入りかな。

■ ■

こないだお散歩コースで収穫した杏子ね、れおんくんママみたいに料理が達者でない僕はナントカの一つ覚えで杏子酒にする事に(ワハハー)







1
まずは果実を半分に切り、果肉と種に分離。







2
そしたらこんだはヒートガンでもってヴゥィ~ン・・・と強制乾燥プレイ。







3
種を万力に挟んででバキンッ!と割って取り出した仁がこれ。
試しに小さいのを齧ってみたが、モーレツな杏仁豆腐臭が!
香りなんて生易しいモンじゃなく、臭だ。
コイツが良い香りに昇華してくれる事を願いたいね。



で、果実と仁をホワイトリカーに漬け込んで・・・・







4
左がフレッシュで右が半乾燥させたヤツね。
乾燥工程中に段々と色気が悪くなってきちゃったので、乾燥は中断、生乾き状態で漬け込んじゃった。

フレッシュは沈み、半乾燥は浮かんでる。
画像は漬け込んでから丸二日経ってるんだが、すでに淡いオレンジ色が滲出しはじめ、いい感じ。

さぁ~て、これから一年熟成だ。