延長50回の準決勝戦、たまげたねぇ。
これに勝った中京が、決勝戦も制したところがまた凄い。
中京の松井投手、高校生にして既に中年の貫禄を備えてるね。
そういえば、松井秀喜なんかもそうだったっけ。
■ ■
秋葉を後にした我々三名はタクリンポンでJR大森駅へ。
目的地である、本日のメインイヴェントその2であるところの蔦八・・・・
ぅうう・・・臨時休業か・・・・
う~ん、ジツに残念無念。
気を取り直してここへ。
チーズ~生ハム~フォアグラ~エスカルゴ~パスタでごっちゃんでした。
小さな丸テーブルを囲んでのパブ風立ち飲みスタイルなんだけど、これがどーにも落ち着かない(ワハハー)
途中で一瞬視界がホワイトアウトしそうになり、必死でこらえて蘇生(ワハハー)
大した酒量は飲んでないんだけど、二軒目が立ち飲みっつーのはジジィにはキツイね♪(ワハハー)
料理も酒もちゃんと美味しいから、ここは0次回~1次回のお店なんだろーねー。
しかし残念な事に、最後のパスタは異星人向けの味付けかと思った。
それまでに食った美味しいモンが、全て御破算になるぐらいの、生臭い後味だったねぇ・・・・
お店の名誉の為に言えば、あれは何かの間違いだったと思いたい。
PS: お店に忘れちゃった僕のNikon、お取り置きの義、ありがとうございました。(ペコリ)
蔦八リベンジに、また来るゼ!
おわり
さすがです!!!
たまには少しだけかしこまるのもいいでしょ! ???
最先端ですし・・・ フフフ♪
sus304hl
が
しました