一昨日の金曜日、気温がグングン上がって、春の陽気だった。
週末は打って変わり、冷たい雨模様。
いわゆるひとつの三寒四温てやつなんだろうね。
春が待ち遠しいねぇ。

□ □

お彼岸を過ぎるまでは寒くて単車にも乗れないので、CB400FOUR OWNERS CLUBの活動はもっぱら呑み。
てなわけで3月1日の土曜日、まこちゃん・キムちゃんと僕とで、赤羽へ繰り出した。


ba2aa96f.jpg
赤羽駅東口を出ると、正面右手に見えるのはいつか行かなきゃリストにも入ってる【まるよし】さん。
とってもいい眺めなので、フラフラっと入っちゃいそうだけど、今日はグッとガマンで・・・

集合時刻の17時よりもチョッチュル早めに赤羽駅に着いた僕は、軽く0次回をってんで、歩き始めます。


1c9ea9d5.jpg
歩く事数分で着いたのは 【立ち飲みいこい本店】。
大入り満員らしく、人気の程がうかがえますのー。
悠長にパチリしてたら、おじさんに捲られた!(ワハハー)

店内に入ると満員っぽかったけど、丁度いいタイミングでコの字カウンターの正面の方がごちそうさまってんで、すかさず滑り込ましてもらいました♪


d73ebe8d.jpg
3a52a682.jpg
魅力的&リーズナブルなメニューが並んでる、素敵な風景。
文字通り、オジサン達の憩いの空間なんだな。


532bf932.jpg
まずは生すだちサワーと煮込みをいただきましょう。
いこい本店は都度現金払い方式。
小銭をスタンバイしてと。
そういえば上野のここも
同じスタイルだったなぁ・・・


3e7e552b.jpg
目の前には肉豆腐やら魚の煮付けの大鍋が・・・・う~ん、そそるねぇ。
だけど0次回なのでね、ガマンガマン♪


734db577.jpg
カシラたれが焼けて来ました。
いこい本店の串、種類により三本縛りになっており、カシラもそう。

タレがシャバシャバさっぱり系の、お上品なタイプ。
いわゆる何本でもイケちゃうタイプで、ヤバいです♪

さっくりのつもりだったんだけど、お隣さんの注文にツラレてつい・・・

61bbd895.jpg
なぜか舌平目の煮付けが♪(ワハハー)


70cc1e91.jpg
なんなら酎ハイも(ワハハー)

ここでまこちゃんが到着したので、慌ててやっつけてごちそうさま。
煮付け、マイウどした♪
さ~て、赤羽ツーリングスタートです♪

続く・・・