無駄に長かったお正月休みも最終日を迎えた1月5日。
TVでは築地市場のマグロ初競りの様子を映していたね。
昨年の同競りでは一億五千万円の高値が付いた一番マグロ、今年は730万円だっけ?
なんだか笑える滑稽さだけど、釣り上げた漁師、目が点になってるんだろうな。
■ ■
前日4日、築地市場のお休みで意中のお店にフラレた僕とまこちゃんは、成田の寅屋さんまでモツ焼初めに遠征しましょうかなんて、朝から画策してたんだな。
そんな中、5日朝のTVニュースを見ていると、築地の初競りの模様を映してた。(いい加減な情報に引っ掛かり、市場はてっきり6日から営業と思い込んでた)
つーことは、あすこも営業してるかもってんで、TELで確認してみると、通常営業の嬉しい返事♪
てなわけで、築地で11時に落ち合った僕とまこちゃんは築地場外市場にある 『きつねや』 さんにやって来た。
ここきつねやさんは地元のモツ焼屋の福政ご常連である某M山氏から教えてもらったお店で、ホルモン煮と肉豆腐がおいしい(らしいよ)
表通りに面したお店の前は観光客でごった返し、結構な行列ができてる。
まぁね、美味しいお店の行列には慣れっこの僕達ですからね、メニューを眺めながらワクワク待ちます♪
本当はカウンター席で落ち着いて食いたいところだったんだけど、席が空かず、歩道のトロ箱立食スペースに(ワハハー)
僕が頼んだのはホルモン煮・ビール・お新香。
ホルモン煮はシロモツ系が八丁味噌っぽい味付けで煮込んでありますね。
お新香は白菜。
互いのおかずをシェアしながら頂きましたが、うんうん、噂に違わずマイウどした♪
味付け的にはどちらも濃い目の下町仕様で、白いご飯を誘う系っすね。
メニューにはホルモン丼とか牛丼もあるし、単品ごはんもあるから、次回はご飯で行くとしましょう♪
続く・・・・