Suntory Saturday Waiting Bar "AVANTI"が今月で終了するらしい。
イメージ的にはそんなに古い番組とは思ってなかったんだけど、放送開始から21年も経ったんだねぇ。
 
ガレージで整備や創作活動に黙々と励んでいた頃、土曜の夕方FM東京から特徴的なタイトルコールが聞えてきたっけ。
 
きのこ曲げやらきのこ巻きを作るのに夢中で、飯も食わずに製作に没頭していると、ラジオから聞えて来るタイトルコールに   『あぁ、もうこんな時間か。 Avantiが終わったら仕舞にしよう』   なんてね。
 
ゆったりと落ち着いた雰囲気の中、客ゲスト同士の会話が面白かったけ。
最近はとんと御無沙汰だったけど、終了となると寂しいもんだ。
 
昨日の土曜日は上野恩賜公園まで花見に出かけた。
都営地下鉄岩本町駅で降り、一旦地上へ出てメトロの秋葉原駅へ乗り換えるんだが、時間も早めなので二駅程歩く事にしたyo!
 
 
d3be598b.jpg
賑やかな秋葉エリアを通り過ぎたらJRガード沿いに歩き、御徒町。
魅力的なお店が目白押しだから、吸い込まれそうで必死に自制(ワハハー)
 
20fbf0b1.jpg
アメ横に突入し、昔懐かしいモデルガン屋さん。
記憶とは屋号が違うけど、同じ場所なんだろーか・・・・
昔も今も、S&W M29は人気(らしいよ)
 
1d973c24.jpg
表へ出て、人混みをかき分け泳ぎ振り返ると、正調アメ横の風景。
 
 
 
5ff940e9.jpg
上野駅前に到着し、まこちゃんと合流。
京成出口横の新しい建物のファミマにて缶チューハイを調達。
 
f730f4de.jpg
西郷さんの真下に位置するここはその昔西郷会館ていう古めかしい建物で、結構いい眺めだった。
長らく建替え工事をやってたんだけど、リニューアルオープンした今はUENO3153なんだって。
 
なんだか味も素っ気も無いなぁ。
どーせならアールデコっぽく建てて欲しかったな。
 
改めて良く見ると  『銀座ライオン』  の文字が。
これは夏に来ねばねぇ♪(東北だっぺ支部風)
 
aa46b788.jpg
キムさんは例によって遅れるらしいので、二人して先行入園、場所を探す事に。
去年は肌寒い陽気で桜の花も五分咲き塩梅ェ、チョッチュル盛り上がりに欠けた感無きにしも非ずだった。
今年は良かったねぇ。
 
 
 
26e754ac.jpg
去年は全てを現地調達したんだけど、今回はチョッチュル持ち寄りプレイ。
まずは乾きモンの部。
地元の重鎮文殊菩薩さんから以前頂いた新潟土産のカキの種と、以前まこちゃんから頂いた鮭とばだ。
 
 
ccfe3d1e.jpg
とりあえず直置きで乾杯~♪
 
 
 
955e32c9.jpg
程無くキムさん到着。
ビニールシート持参で助かるなー♪
これで直置きから解放だ(ワハハー)
 
3df9aad1.jpg
この日の為に取り寄せた、谷川岳のモツ煮込み。
パンチが効いててウマイです。
 
c6099bc0.jpg
でもってコイツはお馴染み鯨食堂の大和煮缶詰ね。 この缶詰、去年の富士山麓キャンプでも活躍。
今年は花見で大活躍だ(ワハハー)
 
5b0c1aa4.jpg
b9036b8b.jpg
キムさん提供のそぼろご飯とか清酒もあるでヨ♪
 
bdfd6dce.jpg
5e2dafc5.jpg
つーことで、桜を満喫し、小一時間でお開き。
 
 
6dde4b48.jpg
西郷どんに挨拶し、次に向かいます。
 

 コメント一覧 (3)

    • 1. きのこ三十郎
    • 2013年03月25日 06:59
    • ふだつきさん江
      そうそう、進行役の軽いしゃべりに対してジェイクのタドタドシイ話し方がなぜか妙に耳に心地いい感じ♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 2. きのこ三十郎
    • 2013年03月25日 07:37
    • うっかりミスでふだつきさんのコメント消しちゃった・・・
      めんご・・・
      あぅ・・・
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 3. nori
    • 2013年03月25日 17:59
    • いえいえ
      ほんとに何故かですよね
      偶にしか聴かないのに
      耳に残ってますもん♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字