梅雨真っ只中。
雨は降らねど蒸し蒸しとして、不快指数もウナギ登り、一年で最も早く過ぎちゃって欲しい季節ですのー。

7月4日(水)は千葉市内で寄り合いの総会があった。
午後四時過ぎには会も終わり、久し振りに宇ち入りでもしようかと、モツ好きなDUKA氏にお誘いのメールを入れると、氏は既に某モツ焼屋さん口開け狙いで並んでるそう(流石!ワハハ)

それではと僕も合流させてもらうべく、DUKA氏のケータイ誘導により千葉中央公園を突っ切って程無く着いたのは 『八角』


75dee60f.jpg

う~ん、なかなか渋い佇まいですのー♪


84dc8b1f.jpg
16:45口開けと同時に一番乗りでご入店。
L字カウンターと小テーブルが数個の小ぢんまりしたいい感じ。
僕等は七名なので、少し大きめな円卓に腰を落ち着けました。

前回に続きケータイ画像がショボくてすんませんトホホ・・・・


b16ed1fd.jpg
焼き物をひと通り頼んだら、まずは生で乾杯~♪
この季節、キンキンに冷えたジョッキ生をゴキュゴキュするのって、快感だよねー!


52c9e3f9.jpg
deccde2f.jpg
お新香はキャベツメインの浅漬けマイウ♪
シロ塩は歯応えありの、チョッチュルガツっぽい風味でしたシャスデリ♪


31d07d10.jpg
7b0cefb1.jpg
ハツ塩デカくていーねー!
ホネってゆーのは喉のナンコツらしいよ。  これ、好きなんだなー♪


44575cb1.jpg
ここでDUKA氏お勧めの 『赤』 にチェンジ。
ぉおお~、角瓶に入った一見駄菓子屋系、怪しさ満点のドリンクっす♪

小さなショットグラスで氷と共にクィックィやるのネ。


81d69330.jpg
あ、 良さげなのみっけ!


af02f4cb.jpg
カシラ塩。
普段はあんまし食べれないので、嬉しいねぇ。
アブラも付いてるので好感度up♪


8532c477.jpg
来ましたよ骨あまから煮マイウ~♪


33fea2ad.jpg

bd3b98df.jpg
口直しのキュウリ味噌とかネギ焼き、ホッとするね。


27feb65b.jpg
fa590432.jpg
5aa82815.jpg
ササミにツクネに煮込みマイウー♪

その後黄色とか赤を交互に二本ずつやっつけ、超満腹でごちそうさま。
いやー、千葉の八角、魅力的な良いお店でした。

印象的な赤を飲んでる時に思い出したんだけど、このお店  『宇ち中』  さんのブログで拝見した事がありましたねー。
いつか行ってみたいなぁなんて漠然と思ってたけど、良いお店っつーのはこうして偶然来れちゃったりもするんだね。

また行きましょう。
■                        

 コメント一覧 (4)

    • 1. Haryu_pa_pa
    • 2012年07月10日 09:26
    • 赤いのとか黄色いのとかスゲー気になりますぅ。
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 2. yamamasa
    • 2012年07月10日 18:42
    • この時間にこれ見ると行きたくなるなあ~。
      でもこんなに旨そうな所はないし・・・
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 3. きのこ三十郎
    • 2012年07月11日 07:46
    • haryuさん江
      赤いの黄色いの、駄菓子屋のカラフルな飲料と同じ輝きで、スコスコ飲めちゃう危険なドリンクです♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 4. きのこ三十郎
    • 2012年07月11日 07:47
    • やままささん江
      ひっひっひ♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ