からすみって、生まれてから2回ぐらいしか食べた事無いのね。
美味いんだよね、あれ。 でもお高い。
でもってからすみには日本酒が合うよねー♪


4ea09ca8.jpg
国産の本場モンは高級過ぎて手が出ないので、台湾のヤツをお取り寄せ。
漏水修復なった銅壺でぐふふです。


e63a62ad.jpg
お酒は高清水の純米生酒をわざわざ熱燗に。
う~ん、甘露・珍味♪

でもまたまた銅壺からお湯が漏れちゃった・・・・
あぅ・・・・

 コメント一覧 (6)

    • 1. kent 金沢
    • 2012年01月20日 09:47
    • カラスミ:僕の場合はモドキですね、、、本物食べたなぁ;^^;
      銅壺って云うんですか?好いですねぇ。
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 2. 伊勢原CB
    • 2012年01月20日 11:06
    • からすみ焼いて熱燗だなんて。
      からすみってどんな味するんですか?高くて買えないし、見たことも無い(涙)
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 3. Haryu_pa_pa
    • 2012年01月20日 12:43
    • TIGでくっつけましょ(笑)
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 4. きのこ三十郎
    • 2012年01月21日 09:38
    • kent金沢さん江
      銅壺と書いて『どうこ』と読みます
      いーっしょコレ♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 5. きのこ三十郎
    • 2012年01月21日 09:40
    • 伊勢原CBさん江
      からすみって、関東以北に住んでれば、殆ど縁の無い食いもんでしたよねー昔は
      僕も大人になってからですよ食ったのは
      次はからすみのパスタかな♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 6. きのこ三十郎
    • 2012年01月21日 09:43
    • haryuさん江
      奥まっててトーチが入らない上に、板金でズタズタになった所をハンダで持ってあるので、TIGは無理なんすよぅ~
      もう一回ハンダ補修かなー?
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字