町屋駅前にて仕事の打ち合わせが済み、お客さん二人と共に軽くチョイ飲み。
町屋駅へは昔から仕事で良く来てはいたんだけど、不思議と飲む機会に恵まれず、この辺で飲むのはこの日が初めて。

昔はね、京成線高架のガード下には魅力的なお店が沢山入ってたんですよねー。
それが高架の耐震補強のためにガード下が立ち退きになっちゃって、素敵なお店は全部無くなっちゃった。

それでもね、下町だからね、探せばまだまだあるんだなー、いいお店が。


70380cfb.jpg
(写真撮り忘れで画像は借りものね)事前に調査しておいたモツ屋さん 『小林』 へ行ってみると、四人程並んでます。
良さげな雰囲気のお店なんですが、席が少ないので並ぶのはよしました残念。 また訪れるとしましょう。

まぁね、おいしいモツ屋さんで満員御礼てーのはよくある事なので、第二希望もしっかり調査済み(ワハハー)


2ab2f8e9.jpg
都電をパチリ撮り鉄♪


e8ae13b1.jpg
次に行ったのは 『亀田』
立派な店構え。


587bcac3.jpg
小上がりにドッコイショと腰を下ろし、とりあえず生中で乾杯~♪
お通しはたくあん。
>

311fbd5d.jpg
お品書きはリーズナブルな下町仕様ですな。
魅力的なメニューが並んでます。


4f25c888.jpg

塩辛まいう。


57ef853c.jpg
煮込みが来ました。
色白でお上品な感じですねー。
でもお味はしっかりコクがあってマイウどした♪


414d3735.jpg
焼き物はハツ・ガツ・シロ・タン・レバ塩。
うまいです♪


f36b1616.jpg

ぬた。
さっぱりまいう。


2e82197a.jpg
梅きゅう手ブレ(ワハハー)


3f91a7be.jpg
なすの素揚げ艶々まいう。


d4ab8749.jpg
僕は酎ハイにチェンジ。
下町酎ハイエキスが入った黄色酎ハイとプレーンの白酎ハイがあったので、まずは黄色から飲ってみましょう。
エキスが濃い目の一杯、うまいです♪


4ce99cf7.jpg
相方はナンチャラ兵庫の地ウイスキーのハイボール。


acaa2026.jpg
ゲソ焼きとねぎ間。 ゲソは墨イカかな。
うまいなぁ♪
ゲソもねぎ間も、とってもヘルシーに感じるけどどーなんだろー?(ワハハー)


c0c2b55c.jpg
>厚揚げ焼き。
燗酒を頼みたくなっちゃうのをグッと堪えて(ワハハー)


f01c9431.jpg
酎ハイおかわり。
あっ、レモンが2枚になってますねー♪
2杯目だって分かっちゃうスタイルですな。


9ca241bd.jpg
このところ、あれば頼んじゃうコロッケ。
ソースがピカピカうまいんだなこれが♪


8fb17a69.jpg
さっくりやっつけてごちそうさま。
おいしいお店でしたよ♪
下町町屋、侮り難し。


帰りは京成電車に揺られ、乗り換えは八幡駅。

 コメント一覧 (10)

    • 1. kent 金沢
    • 2011年11月25日 18:19
    • う~~ん 旨かった~って感じが。。)ヨダレ、、、、ゴクン
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 2. きのこ三十郎
    • 2011年11月25日 18:37
    • kent金沢さん江
      おかずは安くておいしいし、酎ハイ飲み易いので、調子に乗るとすぐにヘベレケ一丁上がりになっちゃいます♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 3. 伊勢原CB
    • 2011年11月25日 18:40
    • 気になるなァ、竹千代のベーコン!
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 4. nori
    • 2011年11月25日 21:53
    • 今回もあんぐりです
      スゲエな~~って独り言連発ですた
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 5. こなっと
    • 2011年11月25日 22:36
    • モツ煮じゃなくてモツ焼きってところがイイです!
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 6. Haryu_pa_pa
    • 2011年11月25日 22:39
    • 我が地元を攻めに来るとは~!(爆)
      ガード下に有ったもつ焼き屋、最高だったんですが無くなり(涙)
      小林の煮卵が好きです。 〆はモチロン○○○○で♪ でも今は行けない(涙×2)
      亀田も人気店ですね! 町屋にもディープな店、結構ありますよん♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 7. きのこ三十郎
    • 2011年11月26日 17:23
    • 伊勢原CBさん江
      大衆酒場って、怪しげなメニューも楽しみのうちですね!
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 8. きのこ三十郎
    • 2011年11月26日 17:25
    • ふだつきさん江
      スゲエって程でもねぇでしょう(ワハハー)
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 9. きのこ三十郎
    • 2011年11月26日 17:25
    • こなっとさん江
      どっちも食べてますが、なにか?(ワハハー)
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 10. きのこ三十郎
    • 2011年11月26日 17:27
    • haryuさん江
      星三つとかじゃなくてもね、庶民に親しまれた風情あるお店が無くなって行くのは寂しいですね
      無くなっちゃう前にどんどん行っちゃいましょう♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ