9月10日(土)

去年のデータと台風12号がもたらした降雨をあーじゃねーこーじゃねーと健闘した結果、メジャールート方面で良い事が起こりそうな予感がしたので、菌友五十郎氏と共にレッツゴー!

去年のデータによると、富士登山ブームにより金曜日23:00には五合目駐車場が満車になり、順次手前の道端駐車スペースに振り分けられる筈だ。

そこから逆算し、22:30現地着してみたら、道端駐車場ガラ空き(ワハハー)
まぁね、こんな事もあらーね♪

今夜は月が大きいけど、星は結構出てる。
御山五合目ではね、カナ~リ良い星空を見る事ができるんですねー。



42a6f1a1.jpg
満天の星空ってヤツを写したつもりなんだが、何か違う気がする・・・・


19a6e38c.jpg
唐松越しに見える星空なんだけど、ショボイなぁ・・・・


9c62103f.jpg
一応月も撮ってみるんだが、どーなんだろう(ワハハー)


8db956ff.jpg
朝焼けに笠雲の素が見えたのでパチリするんだけど、これもイマイチ?
まぁね、とりあえず突入です!

目当てのコメツガ林を目指して歩くうち、程無くハナイグチを数個ゲッチュ。
これは光量が足りず画像無し。


601f8bb4.jpg
更に下るとナイスなヌメリササタケ♪


5a8f6614.jpg
でもって直後にハナビラタケ♪
チョッチュル見た目が貧相だけど、二年振りのハナビラタケなので許す(ワハハー)


84518f7e.jpg
マッチャンゾーンに到着すると、でけぇショウゲンジ♪


156bfad6.jpg
どんだけデケェかっつーと、こんなにデケェ(ワハハー)


07ed58a0.jpg
まだ森の中には充分に日が差し込まないので、きのこを探すのは大変。
そんな中、同行の五十郎氏がマッチャンゲッチュ!
写真じゃ分かりにくいけど、結構いいサイズの極上塩梅ェ。

僕も探してみたけど、残念ながら見つける事が出来ませんでした。
う~ん・・・・・


1d3fcdb4.jpg
上がり際のコケモモ群生。
深紅に色付いてきましたよ。


58374d9d.jpg
久々のキャッチアンドストマック。
甘酸っぱい宝石の味♪

一旦クルマに帰り、違うポイントに入り直します。


09ab8e2e.jpg
ここはツガタケが良く出るポイント。
先々週に続き、律儀なツガタケがぽつりぽつりと出てます♪


7e26d86b.jpg
ツバアブラシメジ・ヌメリササタケのヌメリ系も結構出てますねー。


a2bdecd6.jpg
コケモモの間にハナイグチ。
小さいけどいい塩梅ェ。

僕はマッチャンは採れなかったけど、相棒の五十郎氏が辛くも一本ゲッチュできたので良しとしましょう♪

さぁ~て、今年も本格シーズン突入で、雨と気温と睨めっこ。
豊作シーズンになってくれー!

 コメント一覧 (6)

    • 1. 伊勢原CB
    • 2011年09月12日 10:21
    • 今年はマツは少ないみたいで、これからかな?
      御山は乾いてるみたいですね。
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 2. きのこ三十郎
    • 2011年09月12日 18:14
    • 伊勢原CBさん江
      まっちゃん、去年ほどではないにしろ、採る人は採ってますねー
      僕は今回ツボにハマりませんで、完敗です(ワハハー)
      今日から雨乞い始めます♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 3. nori
    • 2011年09月13日 18:50
    • ハナビラタケおめでとうございます!
      こちらにもコメツガはあるのですが
      林と呼べる場所をまだ見つけられていません>_<
      まっちゃんは今年も無理そうです^^;
      三十郎さんのキノコ写真は綺麗ですね!
      登山モードも終ったので自分も雨乞い致します^^b
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 4. おもしろ夫婦
    • 2011年09月13日 20:30
    • 記事、読み始めで【ゲッチュウ】確信して・・・
      心ワクワクしましたよ♪【デカイ】
      三十郎さん今回は御友人に謹んで・・・お譲りしましょう(笑)
      それでもハナビラなんかは充分に羨ましいですね~(ウゲゲー)
      私らはスーパーのジャンボナメコ【ゲッチュウ】
      (トホホ・・ホホ・・)今はガマンです・・・
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 5. きのこ三十郎
    • 2011年09月15日 07:33
    • ふだつきさん江
      まっちゃんはまだこれからが勝負でしょう
      静岡側は気候が違うのでなんともですが、出るとすれば遅くまで出るのではと思っています
      雨乞いヨロシク♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 6. きのこ三十郎
    • 2011年09月15日 07:51
    • おもしろ夫婦さん江
      まっちゃんはね、いくつものシロを持ってる訳ではないので、未だ運次第っす
      今週末数少ないそのシロを見回りに行きたいですが、雨が全然・・・・
      ハナビラタケは良いきのこですねー
      香りと歯触りが最高っす
      また採りたい♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ