95569cc7.jpg
往年のワークスライダー谷口尚巳さんが、近年のヒストリックイベントで被っておられたヘルメット。

てっきりあれは氏のオリジナル物だと思ってまして、あのカッコマンなウイングマーク、僕のヘルメットにも描きたいなぁなんて密かに・・・・


a6a793d8.jpg
後にこれがホンダアクセスから発売されている事を知り、手に入れました。
けど在庫はXLサイズしか無く、仕方なく大き過ぎるのを承知で購入。
ブカブカだけど、モディファイしてXLをLサイズにする魂胆です♪


413a673c.jpg
最近のヘルメットの内装は着脱式。
社外の厚めのチークパッドに付け替えてみると、いい塩梅ェにタイトになりました。


25cb5450.jpg
内装には主に両サイドに適宜スポンジを貼り込み、フィットさせてみました。
もう顎紐を締めずに首を振ってもズレません♪

廉価なヘルメットなので内装の質感は大分チープ。
けれどサイズ調整してみたら、フィット感はかなり良くなりましたよ。
主にチョイ乗りユースで被ってみようかなと。
そうすると今まで使ってたアライの使用頻度が減り、長持ちするって寸法♪

 コメント一覧 (4)

    • 1. Haryu_pa_pa
    • 2011年02月14日 09:55
    • ほおぉ、社外品でその様なパーツがあってしかもバッチリ合っちゃうんですね♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 2. Sisyo
    • 2011年02月14日 19:07
    • 私の頭はXSなのでたぶん改造不可能です。
      脳みそもXSです。
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 3. きのこ三十郎
    • 2011年02月14日 19:15
    • Haryuさん江
      メーカー違いのチークパッドなので、ベルクロの位置が微妙に違い、さすがにバッチリとは行きません
      もうチョイ調整したら、ベルクロまできっちり処理するつもりです~
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 4. きのこ三十郎
    • 2011年02月14日 19:17
    • 師匠さん江
      まぁね、改造せずに済めば一番良いんですけどねー
      脳味噌萎縮にはまだ5年早い?
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字