サタデーランチの続き。
ランチが済んで、皆さん三々五々帰宅。
お昼寝が済んだら本日第二部、下町酒場ツアー開始!
お昼寝が済んだら本日第二部、下町酒場ツアー開始!
京成立石駅に17:00再度集合したのはクラブ員まこちゃんとDSさんと僕の三名。
念願の宇ち入りを目指し、いざ宇ち多へ。
けど残念な事に休業でした・・・・
あぅ・・・

気を取り直して 『鳥房』 へ。
通りに面した正面では、相変わらず唐揚げを求めるお客さんが途切れませんねー。

回転の谷間か30分程並んでようやく入店し、座敷へ。
とりあえずビールで乾杯。
麒麟ラガー、一番好きかな♪
皮を甘辛く炒めたいつものお通しと、お新香でビールを飲りながら、おかずを待ちます。

来ましたよ~ 鳥ポン酢!
さっぱりピリ辛まいう♪
お昼にヘヴィーで濃いの食べてるので、このさっぱり感は嬉しいです(ワハハー)

次は 鳥わさ
これは更にさっぱりで、シンプルまいう♪
念願の宇ち入りを目指し、いざ宇ち多へ。
けど残念な事に休業でした・・・・
あぅ・・・

気を取り直して 『鳥房』 へ。
通りに面した正面では、相変わらず唐揚げを求めるお客さんが途切れませんねー。

回転の谷間か30分程並んでようやく入店し、座敷へ。
とりあえずビールで乾杯。
麒麟ラガー、一番好きかな♪
皮を甘辛く炒めたいつものお通しと、お新香でビールを飲りながら、おかずを待ちます。

来ましたよ~ 鳥ポン酢!
さっぱりピリ辛まいう♪
お昼にヘヴィーで濃いの食べてるので、このさっぱり感は嬉しいです(ワハハー)

次は 鳥わさ
これは更にさっぱりで、シンプルまいう♪
やってきました 唐揚げ♪
『今日の唐揚げは630円と580円だよ』 とネェサン。
メニューには時価とかいてありますが、毎度同じ価格の気がするけど・・・・(まいっか)
『今日の唐揚げは630円と580円だよ』 とネェサン。
メニューには時価とかいてありますが、毎度同じ価格の気がするけど・・・・(まいっか)
あっちゅーまに全てを完食し、鳥房を後にしました。 ごちそうさま。

次に入ったのは飲んべぇ横町のおでんやさん。

佐藤とか、明るい農村とかで玉子とか大根とかつみれとか牛筋とかトーストをやっつけて・・・・
20分程でごちそうさま。

〆のラーメンを食いに 『蘭州』 へ。
偵察してるのはDSさん。

まこちゃんはビールで、僕とDSさんは紹興酒にて再び乾杯~♪
この波々感がいーですねー(ワハハー)

お母さんが目の前で餃子を作ってます。
チョチョイと皮を伸ばしてススッと具を包む動作を一部の隙なくこなす様は、手品ですな(ワハハー)

次に入ったのは飲んべぇ横町のおでんやさん。

佐藤とか、明るい農村とかで玉子とか大根とかつみれとか牛筋とかトーストをやっつけて・・・・
20分程でごちそうさま。

〆のラーメンを食いに 『蘭州』 へ。
偵察してるのはDSさん。

まこちゃんはビールで、僕とDSさんは紹興酒にて再び乾杯~♪
この波々感がいーですねー(ワハハー)

お母さんが目の前で餃子を作ってます。
チョチョイと皮を伸ばしてススッと具を包む動作を一部の隙なくこなす様は、手品ですな(ワハハー)
コメント一覧 (6)
-
- 2011年02月09日 10:36
-
魅力的な店ばかりだ、あぅ・・・
こういうツアーに参加したい、牛筋食いたい、おでんやのトースト気になる ・ ・ ・ ・
-
sus304hl
が
しました
-
- 2011年02月09日 10:58
-
サッポロラガーが好き♪
夜の部はペース抑えてたんですか? 写真と解説がシッカリ(爆)
だけど3軒...メタボまっしぐら~。
-
sus304hl
が
しました
-
- 2011年02月09日 18:11
-
峠のおじさん江
サッポロ黒ラベルは昼の部で消化しました~
各社とも、妙な付加価値が付かない普通のビールがうまいですかねー?
-
sus304hl
が
しました
-
- 2011年02月09日 18:12
-
伊勢原CBさん江
いつでもお供しますので、是非いらしてください(ワハハー)
-
sus304hl
が
しました
-
- 2011年02月09日 18:15
-
haryuさん江
ペース押さえずともお財布に優しい立石ですが、健康にはキビシイかも・・・・
あぅ・・・
-
sus304hl
が
しました
コメントする
記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
最新記事
最新コメント
読者登録
アーカイブ
sus304hl
が
しました