出遅れ気味だった里山の状況がここへ来て好転らしいよ。
コウタケやらクリフウセンが爆発なんて景気のいい便りが聞こえてきます。
よぅ~し、里山行ってみよー!

ワクワク感から今朝は早く目が醒めちゃったので、出発前に伊勢原CBさんのブログをチラ見。
すると富士山で良い塩梅みたいな記事が・・・・

迷いに迷って里山のコウタケ&クリフウセン狙いに決めたのに、心が揺らぎます(ワハハー)
高速に乗っても迷い続けた挙句、やっぱし初志貫徹で里山へGo!

気が急いて現地には早く着いてしまった(一番乗り)のでひと眠り。
ところが起きたら完全に夜が明けちゃってるー!

慌てて飛び起き段取りしていると、地元ナンバーの軽トラが・・・・
そそくさとポイントへ突入(ワハハー)


2f08dfd1.jpg
一発目のコウタケ。
これは僕を追い越して行った軽トラのおじさんがみっけたやつ。
お願いしてパチリさせてもらいました♪

自然の状態で生えてる里山のコウタケを見るのは初めて。
これまでは富士山にて親指ほどの幼菌を一回見ただけなので、カナ~リ感動♪
だもんで焦って手ブレ(トホホ)


6bafbbb4.jpg
コイツは自力でみっけたコウタケ。
やったね!

尚もコウタケ狙いでじっくり歩くと・・・・


23253d72.jpg
クリフウセン群生。
コイツも里山で典型的なヤツを見るのは初めて。
うれしー♪


c723fbec.jpg
採り出してみるとこんなに♪
でも手ブレ(トホホ)


05f43cb7.jpg
こっちはまた別の群生。
くっそぉぉぉ手ブレ。

コウタケが続かないけどクリフウセンが結構あるので気を良くして歩いていたら・・・・


a1a17ede.jpg
いや~、ブッタマゲマシターーーホンシメジ!
ホンシメジがどんだけのもんか、普通の人には分からないでしょうけどねー、快挙と言っても過言でありません(ワハハー)


7620614e.jpg

3f9e80c9.jpg


f272bb40.jpg
収穫。
他にはウラベニホテイシメジとかヌメリコウジタケ、カラカサタケなど。

コウタケとクリフウセン狙いなんて調子のいーこと言いながら出発したけど、こうしてホントに採れてしまう幸運。
オマケにホンシメジまでゲッチュしちゃって、今日は出来過ぎな一日でした♪

山の神様に感謝ですねー♪


追記


ed8bc396.jpg
カラカサタケのフリッターさくさくまいう♪



ea84a2a0.jpg
ホンシメジとクリフウセンのホイル焼きくぅぅぅぅ、まいう♪



51dc2039.jpg
コウタケご飯とホンシメジのお吸い物筆舌に尽くし難くまいう♪

 コメント一覧 (12)

    • 1. 伊勢原CB
    • 2010年10月16日 17:20
    • うぐぅ、ホンシメジにコウタケ、高級品ゲットですね、流石!!
      ザッパクレ(クリフウセン)は洗うのが ・ ・ ・
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 2. きのこ三十郎
    • 2010年10月16日 18:40
    • 伊勢原CBさん江
      ウホッ!ホンシメジにコウタケ、ダブル役満っす♪
      クリフウセン大好物なので、洗うのも苦になりません(ワハハー)
      それでも1時間かかって洗いました♪
      伊勢原CBさんのブログで、カナ~リ富士山に傾いたんですけど、こっち行って良かった~♪
      後ほど幸福なランチの画像UPしますね♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 3. おもしろ夫婦
    • 2010年10月16日 20:22
    • ウゲゲッ・・・
      クリフウセン山盛り・・・(悔)
      ヒェーッー 死ぬ程取りに行きたいのに・・・・
      美味いンですよね~ 特にこのキノコ・・・
      三十朗さん的にも恐れ入るマッチャンも取ったし(悔)♪
      今年の雰囲気はマズマズですか~?
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 4. きのこ三十郎
    • 2010年10月17日 07:26
    • おもしろ夫婦さん江
      グハハッ・・・・
      クリフウセン山盛り・・・(嬉)
      最初に群生みっけた時、おもしろ夫婦さんのことが頭に浮かびましたよ(ワハハー)
      ホント美味しいんですよね~特にこのきこのこ♪
      ナラタケやショウゲンジの爆発は味わえなかったけど、
      マッチャン・コウタケ・ホンシメジを自力で採れたので今シーズンは大満足っす♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 5. 伊勢原CB
    • 2010年10月17日 15:50
    • 美味いだろうなこれは。
      カラカサはやっぱり揚げ物で、足はきんぴらにするといいらしいですよ。
      コウタケは干さないですか?
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 6. きのこ三十郎
    • 2010年10月17日 16:33
    • 伊勢原CBさん江
      沢山種類が入ったきのこ汁も最高の味ですが、単品で美味しいきのこは一品料理になりますな♪
      カラカサタケのフライ初めてたべましたけどマイウでした
      けどかさ張るのでお持ち帰りが大変(ワハハー)
      軸は硬過ぎて手強いです
      開く前のマイクロホン状態のときならなんとかなるかも?
      コウタケは新鮮な物は生で使った方が美味しいです
      干すと風味が少し変化し、それもまた旨いんですけど、僕は生又は半干しぐらいが好きです
      あまってどーしょもない時は干しますけどね
      炊き込みご飯でも混ぜご飯でも、生の方はきのこそのものもしっかりコウタケの味がしますけど、干したヤツは香りとダシが出切っちゃって味がしなくなっちゃう
      干してる時の何とも言えぬ幸福感満点の芳香も楽しみのうちですけどね♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 7. 伊勢原CB
    • 2010年10月17日 17:16
    • あまってどーしょもない程コウタケ採ってみたい。
      確かに干したやつはコウタケ飯にしても香りだけで、キノコはゴミみたいですね(笑)今度採れたら生でやってみます。(いつのことやら)
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 8. きのこ三十郎
    • 2010年10月17日 18:10
    • 勢原CBさん江
      極稀にチョ~新鮮なコウタケが直売所で安売りされてたりします
      そんなとき、辛抱タマラズ大人買いで余ってしょーがなく(ワハハー)
      シイタケなんかもそーですが、生と干したのでは風味が違うでしょ
      コウタケは皆さん干したがりますけど、生には生の良さが絶対あると思います
      こんだ採れたら是非やってみて♪
      あとねー、フレッシュなコウタケはやっぱし裂いて炙って醤油垂らして食うのが最高っすね!
      あのきのこにしか無い、独特の風味が僕は大好きです。
      僕の中でコウタケはチャンピオン、王様っす♪
      今日はこれから炙りコウタケで一杯呑ります♪
      あっそうそう、〆はシメジご飯ダ(ウヘヘ~)
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 9. yamamasa
    • 2010年10月18日 19:07
    • 実際に見たことないキノコばかりですけど・・・
      勉強になります。
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 10. きのこ三十郎
    • 2010年10月18日 20:42
    • やままささん江
      きのこは奥が深くて面白いですよねー
      たとえ採れなくても、山を歩いてるだけでニコニコしちゃうし♪
      どのうちどっかの山ん中でお逢いするかもですねー♪
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 11. -
    • 2010年10月21日 20:48
    • ハジメマシテ。
      訪問とコメントありがとうございました。
      コウタケは今年沢山採れました。
      しかし、ホンシメジ・・・立派で太いですねぇ。見つかると嬉しいキノコの一つですね。
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked
    • 12. きのこ三十郎
    • 2010年10月22日 13:03
    • pinpkoさんどーもー
      コウタケ・マッチャンいっぱい採れた様でおめでとうございます
      ホンシメジ、ラッキー過ぎて怖くなりました(ワハハー)
      これからも宜しくお願いいたします
    • 0
      sus304hl

      sus304hl

      likedしました

      liked

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ