先週は雨が降らずにヤキモキしましたけど、そこそこ収穫できたので結果オーライだったんですよねー。
でもって今週はきのこにとっては恵みのしとしと雨が降り続いています。
今週末はどこへ行ってもニョキニョキ出ちゃうんだろーなー。
今週末はどこへ行ってもニョキニョキ出ちゃうんだろーなー。
しかしなんですな、僕が山へ行けない時に限って降るんだもん・・・・
あぅ・・・・

コイツは初めて採ったカラスタケ。 ゴミみたいだけどきのこです(ワハハー)
山のものでありながらヒジキの味がするって図鑑に載っていたので、いつかは採りたい候補に挙がっていましたが、遂に今年大願成就しました♪
でも、ちっともヒジキの味がしなくてプチがっくし(ワハハー)

こっちは言わずと知れたマッチャンです(クリックでほぼ実物大)
こうして眉目麗しい姿を無防備にさらしているところに遭遇する瞬間、これがきのこ採りの醍醐味なんですよねー。
思わず 『ぉぉおおーーーー!』 と一人唸ってしまいました(ワハハー)

一方、時期、湿度、気温、指針になる他のきのこの発生具合から、今日はあすこに行けばゼテー採れるねっていう確信の元に採る場合も。
見慣れている筈のハナイグチですけど、こーやってバッチリ頃合いの群生でいてくれると、やっぱし唸りながらニヤニヤしちゃいますな(ワハハー)
あぅ・・・・
画像は先週~先々週末採ったヤツです。

コイツは初めて採ったカラスタケ。 ゴミみたいだけどきのこです(ワハハー)
山のものでありながらヒジキの味がするって図鑑に載っていたので、いつかは採りたい候補に挙がっていましたが、遂に今年大願成就しました♪
でも、ちっともヒジキの味がしなくてプチがっくし(ワハハー)

こっちは言わずと知れたマッチャンです(クリックでほぼ実物大)
こうして眉目麗しい姿を無防備にさらしているところに遭遇する瞬間、これがきのこ採りの醍醐味なんですよねー。
思わず 『ぉぉおおーーーー!』 と一人唸ってしまいました(ワハハー)

一方、時期、湿度、気温、指針になる他のきのこの発生具合から、今日はあすこに行けばゼテー採れるねっていう確信の元に採る場合も。
見慣れている筈のハナイグチですけど、こーやってバッチリ頃合いの群生でいてくれると、やっぱし唸りながらニヤニヤしちゃいますな(ワハハー)
コメント一覧 (9)
-
- 2009年10月01日 18:32
-
いつも同行する五十郎氏が初めてマッチャンを採ったときの実話。
五十郎 これなんだけどねー、さっきあっちで採ったんだけど、なんだろう?
三十郎 あーそれね、毒だから捨てちゃって。
五十郎 わかった。 ポイ。
三十郎 あのねー、ほんとにそれが何だか分かんないの?
五十郎 全然・・・・
三十郎 松茸だよマ・ツ・タ・ケ!
五十郎 ヒョエ~♪ マンモスウレピー♪(直ちに回収)
三十郎 まったく、マツタケを判らない人、初めて見たよ(ワハハー)
五十郎 だだだってさー(ワハハー)
-
sus304hl
が
しました
-
- 2009年10月02日 16:31
-
渓流釣りに行き山菜は採るのですが、きのこは難しいですねー。
きのこ図鑑をポケットに忍ばせて、藪漕ぎ中にきのこを探しては図鑑と見比べるんですが、どれも毒キノコに見えて...(笑)
-
sus304hl
が
しました
-
- 2009年10月02日 18:12
-
ぇえっ!
haryuさんも渓流釣りなさるんですか?
単車~山遊び両方する人って、案外多いんですかねー
好きこそ物のナントヤラで、山菜分かるんならすぐ覚えますよ
何回かお腹リ~ゲ~しますけど(ワハハー)
-
sus304hl
が
しました
-
- 2009年10月02日 20:08
-
ゲ○で悶えるのも何だし・・・・・・・・・・・・・・!
-
sus304hl
が
しました
-
- 2009年10月02日 20:32
-
あ~羨ましい!ウラメシイ・・・
鮮度の良い獲りたての「マッチャン」・・・
食べた事がありません(欲) 食べ方は???
-
sus304hl
が
しました
-
- 2009年10月02日 21:06
-
○リで悶えるならまだしも、泡吹いて救急車 & TVで報道された日にゃ......。
-
sus304hl
が
しました
-
- 2009年10月03日 02:22
-
一本で致死量とか、激痛が一か月続くって怖いヤツ、それから強烈なローゲー&リーゲーで便器が恋しくなるなんてヤツもありますが、そーゆーのは割りと覚えやすいんス
まぁあれですよ、CB500FとCB550Fを見分けられれば充分素質ありです(ワハハー)
-
sus304hl
が
しました
-
- 2009年10月03日 07:54
-
きのこさん、確かに・・・・・・・・・・・・・・!
食わず嫌いというか毒の恐怖が先にたった結果かな・・・・?
-
sus304hl
が
しました
コメントする
記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
最新記事
最新コメント
読者登録
アーカイブ
sus304hl
が
しました