コメント一覧 (4)
-
- 2009年04月27日 07:27
-
どうもーはじめまして
こんなマイナーなブログへようこそいらっしゃいました
きのこはソテーやパスタで堪能しました
やっぱし野生のきのこはマイウです
きのこ号はですねー、只今グッドオールデイズ出場に向け、にわかレーサーにでっち上げてる最中です
http://www.twinring.jp/goodoldays_m/
暴走族仕様と紙一重のぎりぎりチューンが話題をさらうか、ひんしゅくを買うか・・・・(ワハハー)
-
sus304hl
がしました
-
- 2009年04月27日 21:38
-
きのこさん、私には見分けが出来ず決まった物しか採ったことがありません。図鑑で見るものと現物は違っていて判断が難しいですよ。
このキノコはWEBで調べると味は大関以上とか書かれていました。
-
sus304hl
がしました
-
- 2009年04月28日 05:56
-
渓流釣りを引退し、同じ山の趣味であるきのこにハマッて十数年。
毎年初めての種を探し当てる楽しみが続いています。
明日早朝、同場所へもう一度行ってどっさり採ってくる予定です。
ハルシメジは山奥へ行かずとも手軽に採れるところがいーんですよねー。
勿論味と歯応えは一級品ッス!
そんな僕も、初期の頃は海岸防砂林のハツタケオンリーでしたよ。
大変美味しいハツタケですが、ここ数年は巡り合えていません。
本格シーズンは標高1,000M以上ばかりを徘徊してますんで(ワハハー)
-
sus304hl
がしました
コメントする
記事検索
カテゴリー
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
最新記事
最新コメント
読者登録
アーカイブ
sus304hl
がしました