山歩きの事とかいろいろです。

福政から大黒寿司ゴールデンルート

 
 
7月19日(金)早朝、水槽の中で元気にしていた今季最大級の超大物ダンジューローが、虫の息になってきた。
すくい上げて計測すると、ジャスト25センチ。
 
 
 
 
 
 
4e5341bb.jpg

つーことで、今日の蝦様。
幾多の危機を乗り越え、何年もかけてここまで老成したかと思うと、なんかこう・・・・
合掌。
 
 
 
 
話は変わって同日夜の部。
『新子入ったよ』 という情報を得たので、duca氏GT-氏を誘い、ゴールデンルートで行って来た。
 
 
 
 
 
 
e74ce746.jpg

福政には一応予約を入れ、大将になんとか席を空けといてもらい、ありがとうございます。
いつも通り美味しい所を頂く事が出来ました。 
 
長っ尻はヨクネェので、さっくりごちそうさま♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2d355ca1.jpg

大黒寿司へ到着し、芋の水割りもらいながらもずく酢。
写りが悪くて全然うまそうに見えんけど、大黒寿司のもずくは歯応えぶりばりで天下一品なんだな♪
 
 
 
 
 
 
 
bbb9cc78.jpg

で、やっぱしいきなり〆の新子。
この時期出回り始める新子、これを食わなきゃ夏が来ないんだな♪
 
ごちそうさまでした。
 

高砂 @金沢

 
 
 
手抜きのリンク貼り連発

 
 
 
 
d31608d6.jpg

 
 
誰を待つのか 香林坊で
ふとほほえんだ あなたの瞳
春風みたいに 心にふれる
みつめてたいな 金沢の人
 
9f09c09d.jpg

 
 

キサラギ @金沢

 
 
朴葉味噌(ほおばみそ)焼く 香りが流れる
かわたれどきの 二元町筋で
格子戸あけて 目と目が合った
可愛いあなたは 高山の人
 
 
最近すっかり手抜きのリンク貼り♪
 
 
 
 
 
 
 
 
61ee3d1f.jpg

 
 
 

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ