5月15日はお客さんとランチ。
セレクトしたのは千葉そごうの10階レストラン街にある日本橋伊勢定。
そう、あの日たいそう残念な思いをした鰻屋さんであります♪(ワハハー)

このお店は珍しい事に『松』が最も廉価なのです。(画像はnetから拝借)
前回は老眼で良く見えんし、ろくすっぽ値段を見もせずに『松』で贅沢をと思ったら大失敗したんでありました(ワハハー)

この日はまごう事無く『桜』ごはん大盛りを注文。

御開帳。
そうだよ、これなんだよ、僕が食いたかったんは!(ワハハー)

毎度の掘削風景。
駄菓子菓子・・・・
大盛りにしてはご飯少ねくね?
味は温和でお上品タイプ。
タレが些か薄口のきらいはあるものの、追いタレ常備でモーマンタイ。
そして特筆すべきは香の物に奈良漬けが配備されてた事。(ここ大事)
誠に美味しい鰻重でありました。
しかしながらデパート内という立地ゆえ高価格は致し方無いとは言え、美味しければ美味しい程、どうしても地元の鰻屋佐栄と比べてしまう。
味、コスパの総合点で、未だ佐栄に並ぶ鰻重には出逢えんねぇ。
つーことで、やっとリベンジ成就したんでありました♪
四日間で二度鰻重食う幸せ♪
No oomori,No life.
セレクトしたのは千葉そごうの10階レストラン街にある日本橋伊勢定。
そう、あの日たいそう残念な思いをした鰻屋さんであります♪(ワハハー)

このお店は珍しい事に『松』が最も廉価なのです。(画像はnetから拝借)
前回は老眼で良く見えんし、ろくすっぽ値段を見もせずに『松』で贅沢をと思ったら大失敗したんでありました(ワハハー)

この日はまごう事無く『桜』ごはん大盛りを注文。

御開帳。
そうだよ、これなんだよ、僕が食いたかったんは!(ワハハー)

毎度の掘削風景。
駄菓子菓子・・・・
大盛りにしてはご飯少ねくね?
味は温和でお上品タイプ。
タレが些か薄口のきらいはあるものの、追いタレ常備でモーマンタイ。
そして特筆すべきは香の物に奈良漬けが配備されてた事。(ここ大事)
誠に美味しい鰻重でありました。
しかしながらデパート内という立地ゆえ高価格は致し方無いとは言え、美味しければ美味しい程、どうしても地元の鰻屋佐栄と比べてしまう。
味、コスパの総合点で、未だ佐栄に並ぶ鰻重には出逢えんねぇ。
つーことで、やっとリベンジ成就したんでありました♪
四日間で二度鰻重食う幸せ♪
No oomori,No life.